
【ハンドメイド】ナチュラルキッチンの雑貨5個でOK♪組み合わせるだけ!簡単!クリスマスのミニスワッグ&リース2パターン☆
クリスマスのディスプレイといえばリースやスワッグがメジャーです。
今回のアイデアは、100均などで購入したパーツを使って自分で作るのはバランスや配色が難しい…という方にオススメしたいリース作りのご紹介です!
おしゃれな雑貨屋さん、ナチュラルキッチンのパーツを使うので悩む必要はナシ!500円で作れるおしゃれなリースを2パターン載せましたので、参考にしてみてください(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10972
- 68
- 0
-
いいね
-
クリップ
ナチュラルキッチンのクリスマス雑貨
秋も深まり、冬に近づいていると感じる今日この頃。
ダイソーやセリアとはまた違う、おしゃれな雑貨がプチプラで販売させているナチュラルキッチンにクリスマス雑貨が並びはじめました♪
100円で買える商品5つを使ってクリスマスのディスプレイにピッタリの雑貨を作っていきたいと思います!
松ぼっくりやヒイラギのモチーフのアートフラワー、Noelの文字のブリキオーナメント、星型のアイアンフレームを選びました。
単体でもおしゃれに使えそうなクオリティの高い雑貨が100円とはお得です(^^)
ミニスワッグのリース
まずはミニスワッグのリースを作っていきます。
3本のアートフラワーを手に持ちます。
アートフラワーはワイヤーが入っていて、後から形を整える事ができるのでこの時点ではそれほど見栄えを考えなくて大丈夫です。
3本を麻ひもでまとめて結びます。
ワイヤーなどを使ってもOKです。
色が同化してしまって見えにくいのですが、星型のアイアンフレームの1番上のところに束ねたスワッグを麻ひもで縛りつけます。
さらに一手間。2種類の毛糸を用意します。
ラメ入りのものとモヘアの、質感の異なる毛糸があったのでこれを適当な長さにカットします。
麻ひもを結んだ辺りに毛糸をリボン結びにしてとめます。
毛糸ではなく、リボンやテープなどでも雰囲気が変わっていいと思います。家にあるお好みのものをお使いください。
ミニスワッグのリース、完成!
最後にNoelのブリキオーナメントを合わせたら完成です!
アートフラワーは最初から複数のおしゃれなパーツで組み合わされているので、特に何か加える必要もなくとっても簡単に出来ました。
ドアや壁面に飾って、クリスマス気分を味わえるリースになりました。
星型リース
同じ材料を使ったハンドメイドをもう1種類。
次は星型リースを作っていきます。
アートフラワーには、端から端までワイヤーが入っているのでワイヤーを折り曲げて星型のアイアンフレームに取り付けていきます。
取り付け終わったら全体のバランスを見てパーツを調整し、完成です!
とっても簡単にできました。
最初から完成度の高いナチュラルキッチンのパーツを使えば、バランスや配色など考えなくても簡単におしゃれなリースが作れます。
500円で作れるのでお手頃なのもうれしいポイント。お好きなパーツでぜひ作ってみてください(^^)
閲覧いただきありがとうございました☆
- 10972
- 68
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】ダイソーのおしゃれアイテムを使ってクリスマスインテリアができちゃう♪maya502
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
100均の材料だけで作ってみた♪クリスマスのゆるかわインテリアLIMIA お買い物部
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
〔ダイソー〕で手に入る毛糸でインテリアを楽しもう!簡単にできるアイデアまとめ♪LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980