
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
セリアの材料だけで子供のレジスターを作りました♪費用はたったの数百円!! ペン立てに厚紙を貼って同シリーズの引き出しとドッキング。電卓はソーラーで電池交換不要なのでペタっとベタ貼り。赤いバーコードの読み取り機もセリアのもの。ちゃんと"ピッ"て音がしますよ♪こちらはスマホや小物の滑り止め用シリコンを切ってペタッと。もともとペンたての中に入っていた仕切りはレジの中の小銭入れにしました。 スケルトンが気になったので周りに余った厚紙をペタッと。今回はシンプルめにカフェ風に装飾してみました☕️うちは娘なのでキラキララメでデコレーションするのもいいかも…と構想中。外見は厚紙なので装飾は自由自在です🙆♀️ 材料は全てセリアで揃いました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています