3Dプリンタででかキャップを作って飾ろう!

巨大なスプレーキャップを飾れば見た人に驚きを与えられる。3Dプリンタの話で会話も弾むかもしれませんよ?。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1430
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

モデルがあれば誰でも簡単!

3Dプリンタというと少し難しいのかも?って思うかもしれませんが、意外と簡単なんですよ。今回はGoogleのスケッチアップから誰方が作ったモデルを拝借して少し加工して出力しました。ただ出力する際にラフトや、サポートをつける必要などがあったりするのでその辺りはよく考えなければなりません。

でかキャップ

塗装は殴りつけるように!

今回はリキテックスのスプレーで塗装しました。これが発色が良くて綺麗なんですよ。そして模様はスプレーの蓋に塗料を出して少し溜めてそれを殴りつけるようにかけました。こうやって塗料を垂らすことで、カッコイイ模様が簡単に作ることが可能です。

でかキャップ

3Dプリンタを使うことで売られていないインテリアを作ることが可能です。そこから会話も広がること間違いなし!。大きなスプレーキャップはなにこれ?と来客者を驚かせることができるでしょう。

  • 1430
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

絵と音楽が大好きなインテリア好きです。DIYで家具などを自分の好きな色に塗り替えるのが好きです。

bobomindさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア