【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


人気ショップに学ぶ、居心地のいい空間づくり【アイディア集】

カフェやショップで見かけるセンスのいいディスプレイや装飾。自宅でもマネしたくなる気の利いたインテリアのアイデアをsuzukuriスタッフが集めてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2965
  • 12
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「吊るすインテリア」

福岡の人気コーヒースタンド「NO COFFEE」のインテリア。

ドライフラワーを吊るす定番ディスプレイもステキですが、お気に入りのトートバッグに入れて飾るのは、いかがでしょうか?

「本に囲まれる」

”泊まれる本屋”「BOOK AND BED TOKYO」の風景。
まさに”本棚で寝る”体験ができるホテルです。

本棚を見るとその人が分かると言いますが、「見せる本棚」の場合、装丁のデザインだけではなく、その本を選んだ想いまで込めた特別なインテリアとなります。

本棚には、小物も合わせて飾りましょう。適度な余白が生まれるのでオススメです。

「耳心地もいい空間」

いつかは挑戦したいアナログレコード。
もし自宅で楽しむなら、ラックに仕舞い込むのはもったいない。

たとえば、「PADDLERS COFFEE」のアートワークが活きるこんな見せ方。
ウッドのぬくもりとも相まって、BGMとも相性バツグンな壁に昇華します。

「印象的に照らす」

家族が集うダイニングにおいて、照明の役割は大きい。

こちらはニューヨークのエースホテルのエントランスで見つけたペンダントライト。
あえて高めに設置されたライトのインパクトのあるデザインが、空間全体を暖かに印象付ける役割を果たしています。

いかがでしたか?

suzukuri

suzukuriのinstagramでは、あなたの“suzukuri”の参考になる空間アイデアをアップ中。
ぜひ見てみてくださいね◎

  • 2965
  • 12
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

自分スタイルで選べる「Hutto」、コンパクトで上質な「Viento」をラインナップする住宅ブランド「suzukuri」。居心地が良い家、わかりやすい家づくり、…

suzukuriさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア