
【100均DIY・初級】ダイソー板1枚使って♪簡単手作り!
加工しやすくサイズも選べる100均の板を使って、キッチン・インテリア・お子様のおままごとなどに使えるカッティングボードを作ってみました。アレンジしだいで用途いろいろ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8769
- 25
- 0
-
いいね
-
クリップ
カッティングボードの作り方
ダイソー工作材料 B-5約400×9×150mmを使用しました。
板の材質によっては固いものもありますが、こちらの板は とても柔らかい材質で加工も簡単に出来ます。
板の長さは変えずに、取っ手の部分だけノコギリでカットしていきます。
取っ手は上部5cm・下部4cm、取っ手長さは7cmでカット
(写真の目盛 1マス=1×1cm)
カットが出来ましたら角の部分も落としておくと雰囲気も良く、お子様が使う場合などにもケガ防止になりますね。
仕上げは、紙やすりで簡単に出来ます♪
これでほぼ完成です。あとはお好きな色などでアレンジしていきましょう♪
ミルクペイントの白で塗ってみました。
(ミルクペイント…水性塗料で扱い易く初心者の方や女性にもおすすめ。また自然素材で臭いもほとんどなく、お子さまにも安心♪)
転写シールを貼ったり。
アンティークペイントなどやアクリル絵の具などで古びた感を出したり。
暮らしやお好みに合わせて作ってみて下さいね。
ノコギリを使うのは、少しハードルが高いなと感じる方もいらっしゃると思いますが、(自分もそうでしたが…)とても加工しやすく初めての方でも気軽に作って頂けるのではと思い、投稿させて頂きました。
雑貨と一緒に飾ったり、ペーパーナプキンを敷いてお菓子などを載せたり、おままごとに使ったりと楽しんで頂けたらいいなぁと思います。。(*´︶`*)
お読み下さりありがとうございます。
- 8769
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX
-
ダイソーの工作材とベニヤ板でヘリンボーン柄のトレイとコースターを簡単DIYURRK*ものづくりCafe
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
\100均リメイク/ダイソー素焼き鉢を海外インテリア風リメイク☆R
-
簡単!100均トレイで用途色々小物入れ!Miki Kiku78
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko