
ダイソーの毛糸deリリアン(ストレート)でスヌード
ダイソーの毛糸deリリアン(ストレート)でスヌードを作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17369
- 153
- 3
-
いいね
-
クリップ
ダイソーの毛糸deリリアン(ストレート)でスヌード作成しました。
使用した毛糸はダイソーのビッグロービングです。
裏面の説明通りまっすぐ編んで最後も説明書通り編み終わったあとに、端の処理をした毛糸でそのまま最初の編み始めと編み閉じました。
目の作り方~編み方はこちら。
シルバーグレー3.5玉→ダークグレー2玉で編んだあと、もうちょっとアクセントが欲しいなと、マスタードイエロー1玉を追加して編みました。
シルバーグレーは前にマットを作った残りなので半端な感じになってます。
かかった金額は700円くらいですね。
スヌードの輪っか状にする時に1回ひねりで繋げましたが、普通に輪っかでもよかったかな?
巻く時に二重になるようにねじって重ねています。とじ終わってつけたあとに、あと1玉くらい多めに編んだ方が緩めになったかなと思いました。
男女兼用でつけられるカラーとデザインかと思います。
リリアンメーカーの説明通りの編み方だと表と裏を合わせるように編んでいくので、かなりボリュームが出るし厚手でずっしりとした重さになり、簡単に作れる割に完成度が高いな!と感じました。
ということで、毛玉取り器でぽわぽわ出ている毛をカットし、ヒタヒタになるくらいの水にコンディショナーをワンプッシュ→よく混ぜてスヌード投入。
数回押し洗いをし、洗濯機で脱水し陰干して見たところ、毛羽立ちもなくスッキリした感じになりました。
さらにもう1つ作ってみました。
メランジ(ナチュラルベージュ60g)とアクリルヤーン(ワインレッド40g)の2本どりで裏面の説明通り編み、ワインレッドの毛糸が先に無くなったところで編み終わり。余ったベージュのメランジで両端を編んで繋げました。
216円分の毛糸で大人でも厚み、ボリューム共に十分なサイズが作れました。映画を見ながら作り、かかった時間は2時間くらいでした。
- 17369
- 153
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
【編み物】内袋縫わなくていいよ!セリアや無印の布バックを使って可愛いニットのぺたんこバックを作りました♡urucoto
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
ダイソー商品だけで作る!!可愛い~ふわふわボアのラウンドマット♪rumi
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのチュール生地で簡単可愛いヘアゴムを量産!elie.snowdiva
-
【簡単にできる】100均のカゴで吊り下げバスケットをDIY♩♪ayu__maman
-
【百均毛糸で!】超簡単!被るだけで猫耳♡帽子を編んでみよう!urucoto
-
簡単!刺すだけ!キャンドゥのウールパーツで世界に1つのオリジナル小物を作ろう!urucoto
-
100円ショップのアクセサリーパーツを使って作れる簡単アクセサリーhiro
-
100均材料で海外インテリア✨あの生活用品を使って結ぶだけのクッションカバーづくり♪___.aco
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部