
【LIMIA読者限定特典アリ!】医師が薦める本物の健康住宅を深掘り!ここまで徹底した家づくりを見たことありますか?
マイホームの建築は、一生の中でも大きなお買い物の1つです。マイホームを建てることになったとき、皆さまならどんな点を重視しますか? 実は、家づくりに使われる「素材選び」がとても重要なポイントとなります。この素材選びを間違えてしまうと、最悪の場合、建材によって人体へ悪影響を及ぼす可能性も出てきてしまうのです。
そこで今回は、無添加計画から、安心・安全に永く快適に暮らせて、心から愛着が持てるような健康的な住まいを実現する「0(ゼロ)宣言の家」をご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3553
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
なんだか体調不良……。それ、もしかしたらお家の影響かも!?
健康のために食生活や生活習慣を見直しても、ゆったりとするはずの「住まい」が健康に悪影響を及ぼしていることがあっては大変ですよね。でも、家が健康に悪影響を及ぼすって、一体どういうことでしょうか?
その原因は、家を建てる際に使われる多くの化学物質が原因とも考えられています。例えば、建築の現場でつかわれる接着剤や劇薬の入ったシロアリ駆除剤、ネオニコチノイドと呼ばれる農薬系殺虫剤など、人体へ影響を及ぼす可能性がある化学物質はいくつもあるのです。
このような素材で建てられた家は、湿気に弱かったり耐久性に問題があったり、さらには有害物質を放出していることさえあります。自分だけではなくお子さんへの影響も考えたら……さすがにそれだけは避けたいですよね。
本当に信頼できる素材しか使わない「0宣言の家」とは?
「安全・安全な家に住みたい」というご要望にお応えするため、無添加計画では「人が本来持っている元気や若々しさを引き出してくれる家」をご提供しています。
しかし、家を建てる上で、化学物質を使うのは仕方がないことなのでは? と思われるかもしれませんが、そんなことはございません。無添加計画が目指す「0宣言の家」なら、化学物質を極力使わない安全な家を建てることを目指しています。
無添加計画が目指す「0宣言の家」には4つの柱があります。
●「0宣言の家」の特徴①:0(ゼロ)宣言
健康に悪影響を及ぼす建材を排除した家づくりを。妥協しない信念で安心建材を使用する〔無添加計画〕の誓いです。例えば一部ですが下記のようなことを宣言しています。
1.私たちは合板フローリングを使用しません。無垢フローリングを使用します。
2.私たちは集成材を使用しません。無垢構造材を使用します。
3.私たちは農薬系シロアリ駆除材を使用しません。ホウ酸を使用します。
4.私たちは木工ボンドを使用しません。健康に配慮した接着剤を使用します。
以上は、ごく一部。長持ちしない建材や健康に悪い建材を排除するとして「0(ゼロ)宣言」を発足しました。「0宣言の家」は医学博士や大学教授が賛同する、本物の健康住宅です。
●「0宣言の家」の特徴②:クアトロ断熱
クアトロ断熱とは、4つの部材からなる4つの特徴をもった工法となります。内断熱材としてセルロースファイバーを。外断熱材としてEPSボード:ネオポールを。外壁仕上げ材としてセレクトリフレックス、内壁にはスペイン漆喰を使用。
また、クアトロ断熱の工法の大きな特徴としては、高い省エネ効果、耐久性の向上、結露抑制によるカビ・ダニの減少化、室内の湿度が調整できるという点が挙げられます。「夏は涼しく」「冬は暖かい」そんな理想の住まいが実現できるのです。
●「0宣言の家」の特徴③:「奇跡の杉」
まるで新緑の中にいるかのような、そんな洗練された空気に包まれる家、憧れますよね。木材の人工乾燥は約60℃から120℃などの高(中)温乾燥が一般的とされますが、「0宣言の家」の屋根下地材で使う杉の木は「愛工房」と命名された低温乾燥装置で、45℃の低温でじっくりと杉の木を乾燥させて余分な水分を取り除きます。ただ単に水分を取り除くだけではなく、杉が本来持っている抗菌作用や、色・ツヤ・香りが損なわれないため「奇跡の杉」と呼ばれているのです。
「アレルギーがなくなった」「とても快適」家のおかげで健やかに過ごせるようになったお客さまの声
そんな無添加計画をご利用いただいたお客様からは、多くの喜びの声をいただいております。
宮城県仙台市のH様のお声をご紹介いたします。
「雨が降って湿度が高い日も、家の中は空気がカラッとしている、それと猫のトイレがにおわなくなったんです。前のマンションでは気になって仕方なかったのに、今はたまっていることに気づかないぐらい(笑)。それから、猫アレルギーで長年ぜんそくや湿疹に悩まされてきましたが、引っ越して以来、一切アレルギーが出なくなり、体が楽になりました」
「0宣言の家」に共感をいただき、長年のお悩みが解消されたとのことでした。
もう1つ、埼玉県久喜市F様の声をご紹介します。
「やっと、くつろげる家ができたという感じです。この家に来てからは基本裸足で過ごしています。 断熱効果が高いおかげで2~3時間エアコンをつけて、そのあとは消してしまっても快適な温度が持続しているのがよく分かります。エアコンはつけても最弱の設定で十分ですし。夏場でも外から帰ってくると、家の中は涼しいです。 」
断熱材の効果を強く実感いただきました。
このように様々なお客様の健康状態の改善、快適な住まいのご提供を〔無添加計画〕ではご提案をさせていただいております。
快適な環境を提案する無添加計画の「0宣言の家」で毎日をイキイキと健康に!
無添加計画が目指す「0宣言の家」の建築は、一般住宅に比べると正直ずっと手間がかかります。ですが、私たちは本当にいい家づくりを追求し、常に進化しています。徹底した建材の選定をはじめ、さまざまな角度と視点からお客様へご提案をしたいと考えています。今回ご紹介した「0宣言の家」についての詳細はホームページをご覧になってみてください。
【特典内容】
こちらの記事を見て、来場予約した方はアマゾンギフト券(2,000円分)をその場でお渡しさせて頂きます!ぜひお気軽にご来場ください。
※来場予約フォームの「無添加計画を知ったきっかけ」のその他欄にLIMIAと記載してください
※一家族一枚となります
※ご来場頂いた際にお渡しさせて頂きます
- 3553
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
床下リフォームで暮らしやすい家に!見えない所でも効果は絶大!LIMIA 住まい部
-
断熱材で壁をリフォーム!冬は暖かく、夏は涼しく、快適な一年を過ごそう!LIMIA 住まい部
-
人気の壁材「エコカラット」とは?特徴や似た商品をチェックしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
基礎断熱リフォームでお家を心地よい空間にしよう!LIMIA編集部
-
リフォームで床の傾きを直して、健康で快適な暮らしを実現!LIMIA 住まい部
-
家が狭いなら下に増やそう!地下室増築・リフォームのメリットと注意点LIMIA 住まい部
-
リノベーションの耐用年数ってどれくらい?家の寿命はのびる?LIMIA 住まい部
-
外壁を施工する際の湿式工法とは?基礎知識やメリット・デメリットを解説LIMIA 住まい部
-
古いアパートをリフォームしたい!魅力的な物件に生まれ変わらせるポイントとはLIMIA 住まい部
-
【超簡単】和室の砂壁リフォーム!壁を美しく塗りかえよう〜実例もご紹介〜LIMIA 住まい部
-
【ウッドデッキDIY】経年変化も美しい木材!色あせないヒミツとは……?MINO株式会社