【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


カット塗装なし塗装なしで10分で完成‼️グルーガンで工具不要のシェルフを作ろう‼️ミニ多肉との相性抜群🌵の男前飾り棚

ちょっと面倒かもと思ってしまうDIYを私のアイデアで気軽に始めるきっかけになればと思って日々活動しています!
今回もかなり簡単です🤩✨✨

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15113
  • 266
  • 2
  • いいね
  • クリップ

こんにちは! lovekuma_emilyです。

今回もスピードにこだわったアイデアです。

面倒な工具は使用せずに作るシェルフです。

直ぐに出来ますので是非、挑戦してみてくださいね。

完成はこちら↓

材料
セリアで購入するもの
・檜の木材…2枚
・アイアンかご…2つ
・木箱(1番小さいサイズ)…1つ

自宅にあるもの
・ブライワックス(ニスで代用できます。)
・グルーガン

画像では星の小物がありますが、今回は使用していません。

まずはグルーガンを温めます。

グルーガンを温めている間に木材にブライワックスで色を塗ります。
木箱にも塗りましょう。
今回はスポンジで塗っています。

木材の下部分は木箱で隠れるので塗りませんでした。

グルーガンで木材同士をくっつけます。
火傷には気を付けて作業してください。

グルーガンが冷める前にグッと木材を合わせます。
グルーガンはボンドと違って薄く伸びるわけではありません。
多少隙間が開きます。

木箱の木材側になる面にグルーガンを塗ります。

木材の下部分にくっつけます。

アイアンかご2つを取り付けて

なんと早い✨

あっという間に完成です。

多肉植物を飾ってみます。

相性が抜群に良いのがわかります。

黒と茶色と緑は必ず合う色なのだと改めて感じました。

あっという間に完成しますので、DIY上級者の方々に物足りないと思いますが、

DIYをやってみたいけれど
工具が面倒とか、何時間もかかるのはちょっとなぁって方にオススメアイデアです。

暮らしのヒントになって貰えれば嬉しいです。

最後までご覧頂きありがとうございました!

  • 15113
  • 266
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸の一軒家に家族とワンコ達で住んでます。賃貸なのでなかなか思うようなDIYができないこともありますが、工夫をしながら賃貸でも楽しみながらDIYをして過ごしてま…

lovekuma_emilyさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア