
【おすすめ厳選】おしゃれなとっくりで家飲みをもっと楽しく!
日本を代表するお酒の一つである日本酒は最近では女性からも人気を集めています。そこで今回は、女性ウケバッチリのキュートなとっくりをご紹介。動物の形やおしゃれなカラー、絵柄のものなど楽しい気分にさせてくれる、かわいらしいとっくりを厳選しました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2208
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 日本酒をお家で楽しむならとっくりを使うのがおすすめ♪
- とっくりの保管方法
- おすすめとっくり①ちょこんとかわいいウサギがワンポイント♪
- おすすめとっくり②ほっこり優しい表情の三毛猫
- おすすめとっくり③見た目もデザインもおしゃれな鳥モチーフ
- おすすめとっくり④冬によく合う♡ユニークな雪だるま
- おすすめとっくり⑤ひょうきんな表情に思わずにっこり♪
- おすすめとっくり⑥使い勝手が広く洋風気分♪
- おすすめとっくり⑦フラワーモチーフが美しい美濃焼
- おすすめとっくり⑧ポップなイエローが明るく華やかな雰囲気に♪
- おすすめとっくり⑨明るく元気なひまわりが素敵♪
- 見た目もキュートでおしゃれなとっくりを是非試してみては?
日本酒をお家で楽しむならとっくりを使うのがおすすめ♪
日本酒を家で飲む時に、とっくりに日本酒を入れてお酒を注ぐことで、見た目もよく美味しそうに感じます。そして、注ぐ時の音も一緒に楽しめますよね。料理も器が変わるだけで美味しそうに感じるように、お酒も同様に感じます♪
とっくりには、陶器やガラス、真鍮や銅など、様々な素材や大きさ、形状があり、それぞれ特徴にも違いがあります。そのため、選ぶのにも迷いがちに。
そこで今回おすすめするのは、難しく考えない、楽しいお酒が飲めるとっくりです。陶器中心の素材で、ユニークなものやかわいい絵柄、おしゃれな色合いのものなど、癒されたり楽しんだり、晩酌の時間が明るい雰囲気になるようなものを厳選しました。
とっくりの保管方法
お気に入りのとっくりも、保管方法を適切に行わないと「カビが生えてしまった……」なんてことも。注ぎ口が小さく、少し洗いづらい所が難点です。けれど、お手入れをちゃんと行えば大丈夫!
とっくりは、お湯につけてお酒をしっかり抜いてあげます。洗う際には、専用のブラシがあれば中までしっかり洗うことができますが、お湯と重曹をとっくりに入れてしばらく置く方法もあります。
そして、肝心なのは乾燥です。口が狭いので乾くまでに時間がかかってしまうため、逆さまにして一晩置いておきましょう。キッチンペーパーを中にいれておくのも◎。乾いたら、ラップなどで口をしっかりかぶせ、輪ゴムでとめて保管します。
せっかく手に入れたお気に入りのとっくりを長く使い続けていくためには、お手入れをしっかり行うことが大切です♪
おすすめとっくり①ちょこんとかわいいウサギがワンポイント♪
日本を代表する伝統工芸の一つである、有田焼のとっくりです。とっくりとぐいのみの三点がセットになっています。とっくりの表面とぐいのみの真ん中に、小さなうさぎがちょこんとかわいらしく座っているのがとてもユニーク。有田焼の落ち着いた雰囲気でかわいくなりすぎないのもポイント。
お客様へのおもてなしにも喜んでいただける、かわいらしさいっぱいのセットです。
おすすめとっくり②ほっこり優しい表情の三毛猫
優しい顔つきの三毛猫ちゃんの、とっくりとおちょこのセットです。スラっとしたフォルムが、本物の猫ちゃんのスタイルのようですね。首を少し傾げた表情がかわいらしいですね♪
お家での晩酌のお供にいかがですか?
おすすめとっくり③見た目もデザインもおしゃれな鳥モチーフ
〔リサ・ラーソン〕×波佐見焼のコラボ商品です。とっくりとおちょこのセットになっています。お酒を取りに行く鳥という意味で、「おさけとり」と名付けられ、かわいい姿に思わず微笑んでしまいそうですね。
おもてなしにはもちろん、お酒好きの方へのプレゼントとしても喜ばれそうですね。
おすすめとっくり④冬によく合う♡ユニークな雪だるま
雪だるまの形がユニークなとっくりです。素材は磁器になります。雪だるまの頭にかぶせてある帽子がおちょこになります。
冬にこたつで熱燗をゆっくり楽しみながら、雪だるまのとっくりにも癒されそうですね♡
おすすめとっくり⑤ひょうきんな表情に思わずにっこり♪
縁起の良い、おかめとひょっとこのとっくりです。おかめのとっくりとおちょこ、ひょっとこのとっくりとおちょこの四点合わせたセットになっています。
ユニークなデザインで、楽しい気分にさせてくれますね。高齢の方へのおもてなしにもぜひおすすめですよ♪
おすすめとっくり⑥使い勝手が広く洋風気分♪
波佐見焼の、おしゃれで女性らしい素敵なとっくりです。日本酒を楽しむだけでなく、水差しやフラワーベース、ドレッシングを入れて食卓へ、なんて使い方もできちゃいます♡
どんなスタイルでもおしゃれにみせてくれるので、使い方に迷ってしまいそうですね♪
おすすめとっくり⑦フラワーモチーフが美しい美濃焼
フラワーモチーフが美しい美濃焼のとっくりとおちょこのセットです。落ち着きのあるデザインと色合いに、どこか懐かしさを感じます。
電子レンジ、食洗器の使用が可能なので、温めなおしたり気軽に後片付けができる所が便利で嬉しいですね♪
おすすめとっくり⑧ポップなイエローが明るく華やかな雰囲気に♪
波佐見焼の、おしゃれなとっくりです。鮮やかでポップなイエローが食卓に映えます。注ぎ口の藍色の唐草もイエローによく合い、味わい深いですね。同じ種類のおちょこも販売されているので、ペアで合わせて使うとよりおしゃれな雰囲気になりますよ♪
食卓に並べる料理の器にもこだわりたくなってしまいますね。
おすすめとっくり⑨明るく元気なひまわりが素敵♪
ひまわりをモチーフにした、大胆な手描きの絵付けがおしゃれなとっくりです。とっくり、おちょこがセットになっています。藍と茶のコントラストに上品さを感じますが、明るくおしゃれなひまわりの絵柄がカジュアルさも演出してくれています。
おちょこの内側に描かれたひまわりもすてきです。
見た目もキュートでおしゃれなとっくりを是非試してみては?
以上、キュートでおしゃれなとっくりをご紹介しました。
お酒の楽しみ方やこだわりは人それぞれです。今回は、見た目も楽しめるとっくりを中心に集めてみました。
自分好みのものに出会えるよう、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
- 2208
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カフェオレボウルってなに?おしゃれな使い方とおすすめ商品5選♪LIMIA インテリア部
-
陶器製ティーポットのおすすめ5選!本場イギリス製や日本製LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】大人でも使いやすい!かわいいイチゴ柄雑貨5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれ】おすすめ台湾茶器15選!コレクションしたくなる茶器の魅力LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれなコースター15選】毎日使うコースターはデザイン重視!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いつものティータイムが劇的に変わる!おしゃれな湯呑み10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食材の風味・味が落ちにくい!ホーローの弁当箱10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめティーポット5選!おしゃれなガラスや陶器などの素材別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【厳選】インテリアとしてもかわいい♪おしゃれな貯金箱10選LIMIA インテリア部
-
プラスチックのワイングラスおすすめ10選|紙コップよりおしゃれLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【かわいすぎ!】豆皿おすすめ16選|おしゃれセットや使い方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ナプキンリングでテーブルウェアをおしゃれに。選び方やおすすめもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のおすすめティーカップセット5選!有名ブランドや北欧デザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部