
”古民家”出来はどうでしょう?
建築関係を長くやってますと、避けては通れない”古民家”
やっぱ昔の加工は美しいと感じるのは私達だけでしょうか?
そうは言っても住む方の意向もあります、良いか悪いかはお客様の判断なので、もっと豪快に行きたい気持ちはあったけど、これはこれで味わい深いです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3604
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
【今に生きる日本家屋】
完成しました。
古い松梁を活かしたインテリア。
新しくした客間。
【始動】
傷んだ部分を全て丁寧に排除します。
どんどんと進みます。
【計画図】
1階改装図面。
2階改装図面。
【開始】
この梁を活かさないとつまらなく成ってしまうのでどんなんか!
補強もしないと耐震性に問題が。
活かせるところは活かす!いかすぜー♪
【完成】
グッとくる玄関。
シューズBOXも白木で。
ダイニングキッチンにど~んと松梁がぁー!
ほいほい、通路。
日本の心、畳続間です。
I,m Japanese !
サニタリースペース。
新設二階の大空間を活かしたロフト的な各個人部屋に向かう階段。
どどーんと客間です。
美しい化粧垂木の日本家屋が完成。
【後書き】
やっぱ日本家屋はいいですね、そうです、先だって数日前近所の日本家屋が壊されました、場所は埼玉県草加市・・貴重なんだけどと思いながら壊す時は聞きに行こうと狙ってましたが・・時遅し、がっかりしました。
現代建築で、同じものを創るとRCより高くなってしまう事、何より職人さんが”棟梁”と呼べる人が少なく完成が難しい事など様々な問題や、建築確認の耐震性など、ハードルもコストも難しい時代です、良いものは残していきたいこれからもそう考えさせられるリノベーションでした。
【設計・施工】
株式会社 アースデザイン
【本社】 東京都足立区中央本町2-25-5 クレインパレス101(水定休)
Tel 03-5888-5882 http://earthdesign-inc.jp/
株式会社エヌクリエイト
【提携会社】 神奈川県横浜市戸塚区原宿2丁目2−1 原宿石井第一ビル 1F(水定休)
Tel 045-853-3385 http://ncreate1989.co.jp/
【本部】 茨城県ひたちなか市馬渡西谷津3846 NOZAWAWORLD.inc
更新されるリノベーション・リフォーム施工実例には、お役立ち実例が一杯!
- 3604
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
築70年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
中古ビルのリノベーションにかかる費用はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部