OPPテープに二度とイラつかない!巻き付き防止機能搭載『STSテープカッター』を使ってみた
梱包の際によく使われる透明なOPPテープ。一度巻き付くと、テープの切れ目が分かりづらくて、イライラしてしまったことはありませんか? そんなOPPテープの弱点を補う、巻き付き防止機能を搭載したテープカッターが存在するんです。今回は実際に『STSテープカッター』を使用し、使いやすさと実力を検証しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 53142
- 86
- 0
-
いいね
-
クリップ
OPPテープの切れ目って、見つけにくいですよね……
梱包などに使用される透明なOPPテープ。いざ、使用するときにテープの端(切れ目)が見つけづらかったり、切り口が裂けてしまったことがあると思います。
そんなOPPテープの悩みを一発で解決してくれる、シンプルなアイデア商品があるんです。それが、『STSテープカッター』。ヨドバシカメラのネット通販で、261円(税込)で買うことができました。
STSテープカッターは巻き付き防止機能が付いた特許品!
外装を兼ねた説明書が付いています。「巻き付き防止機能」「特許品」の文字が踊っています。よく見ると、「OPPテープ用 クラフトテープも使用可能」と書いてあるので、後ほどクラフトテープも試してみましょう。
使用上の注意の欄に、「クラフトテープも使用可能ですが、巻き付き防止機能の為、テープの引き出しが重くなります」と、記載されていました。OPPテープに最適化されたアイテムなんですね。
開封していきます
それにしても、何の変哲もないテープカッターに見えるこの特許品。一体どんな構造になっているのか、さっそく開封していきます。カッター刃は保護などされていないので、触れないように十分に気を付けましょう。
外側にせり出した板バネ
まず最初に目につくのは、円筒形をしたテープはめ込み部の背面に備わっている、外側にせり出した板バネです。ただし、これひとつで「巻き付き防止機能」が発動するわけではありません。
反対側には滑り止め
テープはめ込み部の、板バネと真反対の位置に、鋭利な突起が付いています。板バネの力でテープの内側がここに接触すると、滑り止めの効果を発揮するんですね。
実際に使用していきます
実際に使いながら、より詳しく説明していきたいと思います。まずは、テープをはめ込みます。なるほど、板バネの部分で引っかかるようになっています。
次に、テープを爪の内側を通るように引き出します。この写真で言うと、見えている面が粘着面になります。これであっという間に使用できる状態になりました。
試しにダンボール箱の口を止めてみた
それでは、試しにダンボール箱の口を止めてみたいと思います。貼るときは、一般のテープカッター同様、利き手で『STSテープカッター』の円筒部辺りを持って、反対の手でテープを引っ張って使用するだけです。このとき、板バネが押されテープと滑り止めの間にはすき間が生まれているため、テープは自然に回転して切り口を引き出せます。
切るときは、カッター刃がテープに当たるようにしたら、刃を立てるように《STSテープカッター》を一気に動かします。すると、驚くべきことにテープの切り口は巻き付くことなく、しっかりとテープは切断されています。
巻き付き防止機能が本当に凄い
下から見るとこんな感じです。何度も試してみましたが、巻き付きはしっかり防止されています。テープを引き出すときは滑り止めにテープが接触しないように板バネが押され、それ以外のときはバネが押し戻されて滑り止めにテープが接触する、その特性が作業動作内でスムーズに適用される仕組みなんですね。
クラフトテープも使用してみます
続いて、クラフトテープも試していきましょう。「テープの引き出しは重くなります」と、注意書きされていたワケですが、むしろ引き出しは軽かったです。これは恐らく体感の問題なのではないかと思います。クラフトテープって、そもそもOPPテープよりも引き剥がしやすいですよね?
引き出しの回転もスムーズにいき、さて、実際に切ってみるか、という段階です。
問題なく切れました! OPPテープのとき同様に、テープの切り口は巻き戻らず、ツメの部分で止まっています。
オシャレな柄のOPPテープももちろん問題なし
ちなみに、OPPテープにはマステのようにこういうオシャレな柄のものも存在します。試しに使用してみましたが、こちらももちろん快適に使用することができました。
もうSTSテープカッターのない生活には戻れない!
一度使い心地を知ってしまうと、もう『STSテープカッター』のない生活には戻れないほど、画期的な商品だと思います。何と言っても、性能が高いのに価格が安いというのがポイントです。OPPテープにイラついている人は、ぜひともお試しください!
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2018年11月)に基づいたものです。
- 53142
- 86
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIYアイテム】手を汚さず塗装できるダイソー・キャンドゥ・セリアの便利クリップを徹底比較LIMIA編集部
-
ダイソーで550円のコンロ用アルミ風よけがキャンプで大活躍!使い方やフィルムの剥がし方を徹底解説LIMIA編集部
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【ダイソー】壁紙に貼れるクリアフック!nn.naru.uu
-
【100均】DIYアイテムを徹底検証!C型、F型……木材カットに欠かせないクランプ編【ダイソー・キャンドゥ】LIMIA編集部
-
レジ袋を機能的に収納するあつみん
-
噂よりすごかった!ブラックアンドデッカー!maca Products
-
100均の手貼りラミネートが優秀すぎる!自作のラベリングがこんなにステキに♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ニトリでみつけた「網戸の目隠しシート」で夏の問題を解決!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【100均DIY】OLFAの黒刃が登場!ダイソー・キャンドゥ・セリアの小型カッターナイフを比較LIMIA編集部
-
《窓ガラス断熱シート》がすごい!簡単な貼り方&剥がし方を写真付き解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部