【キッチン編】こんな方法があったんだ!お掃除のプロに聞く、魚焼きグリルのお手入れ方法!
ガスコンロの直火で焼いたお魚は、表面がパリパリ、中はジューシーでフワフワに焼き上がりますよね。きっと皆さんのご家庭の朝食や晩ごはんにも出されていますよね。でも、魚焼きグリルは魚の油や焦げが付きやすいので、お掃除が一苦労。ついつい放っておくと、汚れや臭いが付いてさらに掃除が大変になってしまいます。そこで今回は、ハウスクリーニングのプロ、〔カジタク〕から面倒くさいグリルを簡単に掃除するコツを紹介します。
毎回の掃除の負担が減れば、おいしい焼き魚を毎日でも焼きたくなりますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25390
- 328
- 0
-
いいね
-
クリップ
グリル内の油汚れに焦げ、その原因とお掃除方法をご紹介!
グリル内の汚れの多くは、魚を焼いた際に落ちる「油」です。
油は網に付着したり、受け皿にたまります。グリル内にも油が跳ねて付着してしまいます。
汚れを目で確認できないので、手を伸ばして掃除をするのも一苦労。
また、グリル内の臭いの原因は、油などの拭き残しによるものです。
魚焼きグリルの油汚れは出来る限り使用した直後に洗うのがベストです。
洗うのが億劫ですが、時間が経過したグリルは、汚れが固まってしまいます。
では固まった汚れのお掃除方法を、細かくパーツに分けて見ていきましょう。
準備するものは次の通りです。
・網が入る程度のおけ、または袋
・約40℃のお湯を1リットル
・大さじ3杯重曹
・セスキ炭酸ソーダ5~15グラム(大さじ1杯)
・スポンジ
・スプレーボトル
・キッチンペーパー
●焼き網
焼き網は、焦げ付きと油汚れが気になりますね。重曹をうまく使ってしつこい焦げと汚れを落としましょう!
まず、約40度の1リットルのお湯が入ったおけか袋を用意します。
次に、重曹大さじ3杯をおけに入れて、溶けるまでかき混ぜます。十分に重曹が溶けたら、おけに網を入れ30分から1時間浸け置きします。
最後に、汚れが浮いてきたら、歯ブラシやスポンジで落とします。強くこするとコーティングが落ちるので、力を入れすぎないよう汚れを落としましょう。
●受け皿
受け皿は油汚れが多いです。そこで、"セスキ炭酸ソーダ"を使ってしつこい油汚れを落としましょう。
手順は網と同様です。
まず、約50度の1リットルのお湯が入ったおけか袋を用意します。
次にセスキ炭酸ソーダ大さじ1杯をおけに入れて、溶けるまでかき混ぜます。
重曹が溶けたら、おけに網を入れ30分から1時間浸け置きします。
最後に、汚れが浮いてきたら、メラミンスポンジやブラシでこすり落とします。
●魚焼きグリルの庫内
グリル内の汚れもほぼ油汚れです。
受け皿と同じくセスキ炭酸ソーダを使い、落とします!
まず、5グラムのセスキ炭酸ソーダと500ミリリットルの水を準備します。
次に、スプレーボトルに500ミリリットルの水を入れ、5グラムのセスキ炭酸ソーダを入れて良くかき混ぜます。
グリル庫内全体にセスキ水をかけます。まんべんなくかけたら、キッチンペーパーを庫内に貼付けます。
30分から1時間貼付けたら、汚れが浮いてくるのでメラニンスポンジやブラシでこすり落とします。
最後に水で落とせば完了です!
油汚れが落とせても気になるのは臭い!実はこんな方法があるんです。
魚を焼くと掃除ができても気になるのは"臭い"。
きれいに掃除をした後でも、しつこい油汚れが残っていると、次使う際に臭いがついてしまうのでは? と心配される方も多いのではないでしょうか。
臭いをとる方法もご紹介します!
●空焼き
空焼きを5分ほどするだけで、臭いだけでなくべたつきも減らすことができます。
他にも、受け皿にお茶葉敷いて、5分ほど弱火で過熱するだけで臭いはだいぶ取れるはずです。
●柑橘系の果物の皮で拭く
グリル内を柑橘系の果物の皮で拭くだけで消臭効果を得ることができます。
拭いた後はさびを防ぐために、水拭きをお忘れずに。
グリルを使用した後の、簡単掃除が大事!
魚焼きグリルの掃除のポイントは"使用した後すぐに洗うこと"です。
料理直後は、汚れを落としやすいです。あら熱が取れたら食器用の中性洗剤をつけたスポンジで、網や受け皿を洗いましょう。
グリル庫内は、あら熱がしっかりと取れたことを確認し、火傷に気を付けて台所用中性洗剤を少量含ませた布巾で拭きとりましょう。最後の水ぶきも忘れずに。
10分ほどで、網・受け皿・グリル庫内を掃除することができます!
億劫ではありますが、すぐに掃除をすれば清潔なグリルを保てるので、毎回の習慣にしましょう!
お掃除のプロにお願いしてみる!
いかがでしょうか。ご自身でできるグリルのお掃除方法をご紹介しました。
でも、毎日のお仕事や子育て、他の家事があるなか、隅々まで毎回毎回お掃除をするのは、わかっていても難しいですよね。
そんな時は、ハウスクリーニングのプロ〔カジタク〕にご相談されてみてはいかがですか。
〔カジタク〕の《キッチンクリーニング》なら、専門のサービス技術や、業界のマナー研修を修了したプロのハウスクリーニング技術者がお宅に訪問し、毎日使うシンク、コンロ、調理台や、汚れが目立つ排水口など、普段のお掃除ではなかなか手が届かない箇所まで徹底的にクリーニングします。
気になる方は、ぜひ〔カジタク〕までご相談ください。詳細はURLを確認してみてくださいね。
- 25390
- 328
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン周りから換気扇まで!油汚れがきれいに落ちる掃除の仕方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オーブンレンジの掃除方法を解説!焦げつきやニオイも簡単にすっきり♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇掃除には重曹が大活躍。ピカピカになる重曹の使い方とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やかんの掃除はどうする?クエン酸や酢でピカピカにする方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンの掃除方法9選!場所別の簡単テクニックを徹底解説LIMIA編集部
-
ガスコンロは重曹で掃除しよう!頑固なこびりつきや焦げもスッキリLIMIA編集部
-
【簡単】オーブントースターの掃除方法|100均アイテムでピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇フィルターの掃除方法5選!汚れの原因やおすすめの頻度もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇掃除はセスキ炭酸ソーダでピカピカに♪手軽に使えるセスキ炭酸ソーダ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
魚焼きグリルの簡単掃除方法!重曹やセスキで頑固な汚れや焦げ付きもきれいにLIMIA編集部
-
蛇口のお掃除とお手入れ方法。ピカピカになるおすすめアイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電子レンジ掃除は重曹にお任せ!洗剤を使わずピカピカにする方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食洗機の臭いの原因はこれだった!オキシクリーンやクエン酸で臭い除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部