
【100均ハロウィン】今作るのがおすすめ!ダイソーのモノトーンハロウィン雑貨で大人かっこいいハロウィンリース作り☆
今年の夏は記録的猛暑と言われ、本当に暑かったですね(^^;)夏休みが終わってもまだ暑い日が続きますが、100均は早くもハロウィンモードに突入しています!
ハロウィンが近づくと品薄になってしまうイベント商品ですが、今の時期は比較的商品がたくさんあるので、少し早めのハロウィン準備をしました♪
まずはモノトーンカラーの雑貨を使って大人っぽくてかっこいいハロウィンリースを作ってみました。
簡単だけどこだわりの仕上げ方法にしてみましたので、参考にしていただけると嬉しいです(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13876
- 132
- 0
-
いいね
-
クリップ
今年のダイソーハロウィン
夏休みが終わりまだ日中暑い日がありますが、100均はハロウィンモードに突入!!
リースを作るためにダイソーでハロウィン雑貨を買ってきました!
ハロウィンというとオレンジ・紫のイメージですが、今年はモノトーンの雑貨をたくさん見つけたので、モノトーン中心にチョイスしました。
去年は大人かわいいリースを作りましたが、今年はモノトーン雑貨を使って大人カッコいいリースにしていきたいと思います。
去年作ったリースは以下をご覧ください↓

ガーランドを分解
ガーランドはそのままリースの土台に巻きつける事も出来ますが、バランスが崩れてしまいがちなので分解します。
分解と言っても手で引っこ抜くだけでパーツが簡単に外れます。
パーツが分解されました。
同じ柄のものがいくつかあるので、これをバランスよく配置してリースを作っていきます。
グルーガンを使ってリース作り
パーツの準備ができたのでハロウィンリースを作っていきます。
ダイソーのグルーガンを温めてパーツを取り付けていきます。
まず最初に先ほど分解した葉っぱのパーツをつけていきます。
こちらの同じ柄のものが3つあったので、隣り合わせにせず、分散させました。
残りの葉っぱのパーツをバランスを見ながらリース全体につけました。
かぼちゃのパーツ
続いてモノトーンのかぼちゃのパーツを取り付けます。
こちらもグルーガンを使い、全体に散らばるように配置しました。
モノトーンのかぼちゃのパーツを取り付け終わりました。
かぼちゃをいろいろな向きに取り付けています。
続いてモノトーンの花のパーツを取り付けました。
こちらはワイヤーになっているので簡単に取り付けられ、後から配置を変える事も出来ます。
ワイヤーピック取り付け
最後にワイヤーピックを取り付けます。
ワイヤーピックはシルバー・白・黒の三色になっているので三色を1束にしたまま使います。
バラしてしまうと使いにくいのと、配置が難しくなるのである程度のまとまりで使った方が使いやすくなります。
最後にバランスを見ながら、微調整します。
ワイヤーで取り付けたパーツは位置を簡単に変えられます。
全てのパーツを取り付け終わり、微調整ができました。
先ほどの状態で完成でも大丈夫ですが、もう一手間。
リースに黒いモヘアの毛糸を巻きつけていきます。
黒い毛糸を巻きつけるとリースの土台の色が隠れるので横や裏からなど、どこから見てもリースに統一感が出ます。
薄い色とのコントラストもハッキリし、さらにボリュームも出ます。
ハロウィンリース完成!
モノトーンの大人っぽいハロウィンリースの完成です!
ハロウィンカラーのオレンジや紫だとインテリアに取り入れるのは難しいと感じますが、モノトーンカラーで作れば幅広いテイストのインテリアに馴染むと思います。
今年はモノトーンの大人カッコいいハロウィンリースがおすすめ!
100均の季節小物は早く売り切れてしまうものが多いので比較的商品がたくさんある今のうちにぜひ作ってみてください(^^)
閲覧いただきありがとうございました☆
- 13876
- 132
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
オール100均で春色リース作り+*゚asuka__na
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o
-
手元を華やかに演出!オール100均でリストブーケをかわいく手作り♪LIMIA ハンドメイド部
-
100均のデコレーションボールで作る✨フワモコ鍋敷きとコースター🎵Hazuki
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
【簡単ハンドメイド】巻くだけで完成!?春につけたいフェルトのお花♡LIMIA ハンドメイド部
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
松ぼっくりを使ってクリスマス飾りをハンドメイド♪トレンドは「ナチュラル」と「シック」LIMIA ハンドメイド部
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
【100均ハンドメイド】簡単♪かわいいコットンボールライトの作り方LIMIA ハンドメイド部