
簡単可愛いディスペンサー( ☆∀☆)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13172
- 369
- 12
-
いいね
-
クリップ
可愛いディスペンサーが欲しい❗でもおしゃれで可愛いと高い…
そこでいろいろと調べていたら自分で作れるらしい🎵
でも私が見たものはきりのようなもので穴をたくさん開けてその穴をつないで穴を大きくしたりとか、なんだか力もいるし時間もかかって大変そう…(。>д<)
参考にさせてもらいつつ、どうにか簡単にできないかと…
できちゃいます(*^^*)
材料は100均で揃いマス(^-^)
しかも2つ
蓋付きのグラスとポンプ式のボトルだけ。
道具もニッパーとグルーガンだけです!
簡単にできるポイントは蓋付きのグラスを選ぶ時にストローなどをさす穴が空いていること!
穴についてるゴムははずします。
ここにポンプボトルの頭を差し込み引っ掛かる部分のサイズに穴を広げたいのです。
穴の回りにニッパーで1~2ミリ切り込みを入れて上に折り曲げます。(あとでポンプのあたまで隠れる)
ここにグルーガンをつけてポンプの頭を差し込みます
差し込んだ裏の部分にもグルーガンをたっぷり、しっかりつけて固まったら完成です(*^^*)あとはグラスに蓋をするだけ!
洗剤やハンドソープ、化粧水などを入れて使えます🎵
洗剤は種類や匂いなどで液体の色が違うのでいろんな色で可愛いです(*^^*)
色付きのグラスで作ってもグラデーションになって可愛い♡
やってみたらすごく簡単なのでぜひ試してみてください!
- 13172
- 369
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
たった200円。これは絶対作るべき!!セリアのガラス瓶で、メイソンディスペンサーをDIY。swaro109
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
歯磨き粉だけじゃない!便利過ぎて手放せない100均チューブスタンドが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【追記アリ】セリアとダイソーの洗剤の詰め替えボトル比べてみましたまめ嫁
-
万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデアLIMIA インテリア部
-
キャラ弁初心者向け*海苔切りのコツとあると便利な百均グッズ紹介しちゃいます!momo
-
100均のセメントで簡単DIY☆北欧風キャンドルホルダーの作り方sh.atyou
-
セリアの「ドライフードキャニスター」と「アクリルメジャースプーン」Latan