
貼るだけで掃除をグーンと楽にしてくれる『神アイテム』!
ご覧頂き有難うございます(^^)
皆さん、掃除がしにくい場所と言うと、どちらを思い浮かべますか?
私が掃除しにくいなーと思う場所は、『お風呂のドアの通気部分』!
ここって埃が溜まりやすいのに、掃除するのが本当に面倒なんですよね、、、。
でもそんな厄介な場所の掃除を楽にしてくれる『神アイテム』を見つけてしまいました♡
今回は、そんな厄介な掃除をグーンと楽にしてくれる『神アイテム』をご紹介させて頂きます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 668035
- 5029
- 12
-
いいね
-
クリップ
今回 ご紹介させて頂きたいのは、こちらの商品です!
『ホコリとりフィルター お風呂のドア用』

<枚数>
3枚入り
<サイズ>
縦 約12cm × 横 約70cm
*もしご自宅のお風呂のドアの通気部分のサイズに合わない場合は、サイズ調節して使用して下さい。
<使用方法>
①まずはお風呂のドアの通気部分の掃除をします。

特にこんな端の方の場所は、埃が溜まりやすいのに本当に掃除がしにくくて、嫌になりますよね。

でも次回からはグーンと掃除が楽になると思いますので、最初だけ頑張って下さい!
②あとは、ご自宅のお風呂のドアの通気部分に合わせてサイズ調節したフィルターを貼っていきます。
貼り付け部分にシール加工が施されていて、しかも何度も貼り直せるので、貼り付けるのも簡単です。

これで完成です♫
貼っても目立ちにくいので、気になりません◎

<使用上の注意>
・使用期間は1〜2ヶ月なので、それを目安として汚れてきたら交換して下さい。
・ドアの種類によっては使用出来ない場合がありますので、ご購入前にご確認下さい。
・貼り付け部分が濡れていると、しっかり貼り付けられない場合がありますので、必ず綺麗に掃除をしてから使用して下さい。
・通常の用途以外には使用しないで下さい。
いかがでしたでしょうか?
『ホコリとりフィルター お風呂のドア用』はいかがでしたでしょうか?
貼るだけで面倒な掃除がグーンと楽になるのは本当に嬉しいですよね!
しかも防カビ&抗菌加工を施されているので、湿気の気になるお風呂場でも安心です。
皆さんも是非 お試し下さい♫
その他のお勧めアイテムは、楽天ROOMとBlogに載せています。
こちらも是非、ご覧下さい!
最後までご覧頂き、有難うございました(^^)
- 668035
- 5029
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
掃除の後は汚れ防止がおススメ!掃除が楽になった汚れ防止の便利グッズをご紹介♪まめ嫁
-
これがおすすめ!下駄箱シートで臭い・汚れ対策をする方法【家事テク】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リモコン掃除の方法まとめ。裏ワザや汚れを防ぐ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除をした後はラップを巻いて貼ってホコリ対策!!来年の大掃除を楽にしちゃいます☆akane.cn20
-
換気口の埃避けに便利!勝手にくっついてくれるフィルター思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均アイテムを使って5分で解決!洗面所のカビ防止の裏ワザワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
するんとキレイにはがれる♪シールやテープ跡のねばねば解消アイテムはコレ!ヘンケルジャパン
-
今からでも遅くない!100均アイテムで賢く梅雨対策しようよしママ
-
<Can★Do (キャンドゥ)>見落としてた!?こんな便利な『フック』があったなんて♡yon
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
換気口の掃除の仕方を解説!フィルターから周りの壁まで汚れを除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
3年持続!話題のコーティング剤で洗面台を撥水抜群のピッカピカに!ks._.myhome