
古道具を使った写真のディスプレイ
わが家にはたくさんの古道具があります。
それぞれに昔使われていた使い方がありますが、そこからディスプレイを考えたり、使用用途関係なく次の使い方を考えたりするのがとても楽しくて好きです。
今回は昔写真を撮るのに使っていた古道具での写真ディスプレイです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3108
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回使ったのは東京蚤の市で購入した木製蛇腹カメラの機材です。
こちらはカメラのような形をしていて、黒い布が中にあります。穴を活かして、写真を中に入れ込み額縁のように使います。
こちらは開くと黒板のような雰囲気で、今回は写真を一枚ずつマステを丸めて貼り付けました。
真ん中も同じように貼り付けて。。。
二貫レフカメラと一緒にディスプレイしています。
なかなか出会えない古道具ですが、今は蚤の市など出会えるイベントも増えてきました!
見かけて手に取ることがありましたら、よろしかったらお試しください😆
読んでくださり、ありがとうございました🌟
- 3108
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
古道具とセリアで作る販促什器☆ ハンドメイドイベントで大活躍‼︎eden
-
頂き物の木箱!捨てる前にリメイクして活用and_a_plus
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
【簡単DIY】100均フォトフレームを組み合わせて作る巨大多面フォトフレーム!lovekuma_emily
-
【DIY】セリアのアイアンウォールバーで簡単シェルフ&可愛くディスプレイおうちのここち
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
セリアのワイヤーネットで男前な開閉窓をDIY ♪我が家
-
穴を開けずに雑貨も飾れる!300円の引っ掛けクリップが優秀◎____pir.y.o
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
kyotaさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
使わないときはクッションに!?人気のおすすめ布団収納袋5選!100均&手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5