【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【工具もペイントも不要】100均の商品3つで3パターンに変身する棚♡

セリアでオシャレなブックスタンドを発見!何かにアレンジ出来ないかと思い、考えてみました^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 163682
  • 2848
  • 19
  • いいね
  • クリップ

一目惚れしたセリアのブックスタンドです♡

このままでオシャレ♡
置いておくだけでサマになります♩♪
このブックスタンドを使い、小さな収納棚3パターンを作ります。

用意するもの

★木製ブックスタンド(セリア)…2個
★木製インテリアトレー(セリア) …1個
~この3つを組み合わせます~

★その他…マスキングテープ、両面テープ、はさみ

パターン①

上に物を置けるタイプの棚です^^

ブックスタンドとトレーが接触する部分にマスキングテープを貼り、上から両面テープを貼ります。(下記の写真を参考にしてくださいね。)
原状回復出来なくても良い場合はボンド等でしっかり貼り付けてもOKです!

下側のブックスタンドの金具部分が接触する面も両面テープで留めています。

両面テープを貼った部分はしっかり抑えてくださいね。強度を強くしたい場合は粘着力の高い両面テープを使ってください。

パターン②

裏側に物を置けるタイプです。

見せたくない物を収納したり、トレースタンドにしても良いです◎

このようにマステと両面テープを貼って、組み合わせています。

パターン③

コの字型のタイプです。

こちらも、同じようにマステと両面テープで貼り合わせています。

いかがでしたか?

ポイントは、両面テープをしっかりくっつけるために、貼り合わせる部分は力を加えてぐーっと押さえることです。
マステははがせるので、組み合わせを変えて使えます。また、飽きてしまったり使わなくなったら、普通にブックスタンドやトレーとして再利用出来ます◎

良ければ作ってみて下さいね^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 163682
  • 2848
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして^^★築50数年の古いおうちから、最近築30数年の賃貸物件に引っ越しました。★素人なので、難しい工具などは使わず、なるべく簡単に、誰にでも出来るDI…

ayu__mamanさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア