
ダイソー×セリア❁︎モノトーントレイを作ってみてました!名前入りで自分専用トレイ
我が家では食事の時、一人一つのトレイに乗せて配膳、食事をする事がしばしばです☆
ずっと、ダイソーの白のトレイを使ってたのですが、けっこうツルツルで、どうにかしたいなと考えてました。
良いものはお高いし、、そこでリメイクをしてみましたのでご紹介です( ˊᵕˋ )
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18133
- 120
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
愛用中のトレイ
ダイソーのお品です☆
持ち手もあるし、清潔感あり、サイズも丁度いい!
愛用してますが、ツルツル滑るのが難点。
用意するもの
リメイクシート
すでにカットしてしまった画像です
今回はモノトーンということで、ダイソーで見つけた黒のレザー調というもの。
確か30×80㎝位で、トレイ4個分で少しだけ余る、丁度いい大きさでした☆
こちらもダイソーのシール☆
耐水性ある方が良いですね(・∀・)
セリアで購入したタイルみたいなモザイクシール
プニプニしてて、カットも楽々☆
モノトーンカラーを選びました
リメイクシートを貼ります
気泡が入らないように丁寧に( ˊᵕˋ )
タイルシールでアレンジ
今回は三角みたいな形に切ったものを12個作りました❁︎
角に貼って行きます!
カーブのところは1.2mm切り込み入れると綺麗に貼れます☆
お名前貼ります
家族3人分の名前と、「ゲスト」用を作成〜(・∀・)
家族それぞれ、お料理の分量など地味に違うので(小学生の息子が一番大盛りw)我が家は名前付きの方が分かりやすいんです(^^)
重ねてもスリム
隙間収納ができて◎
いかがでしたか
ちょっとした工作程度で、ぐんとオシャレかつ使い勝手がよくなりました(・∀・)
皆さんも是非自分好みのトレイ作り挑戦してみてください(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました❁︎
- 18133
- 120
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
牛乳パック椅子に見えない!驚きの100均リメイク術3選★____pir.y.o
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
100均のフラワースタンドがサイドテーブルに変身!?ak3
-
セリアの木製BOXで収納棚をつくろうand_a_plus
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
100均アイテムのみ!おしゃれカフェ風なキッチンのつくり方.:*♡asuka__na
-
【100均】セリアのプラダンでトイレの配管をお洒落に目隠し♪ブルックリン風ももたくママ
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
100均アイテムで簡単手作り♪ままごとキッチンのDIYアイデアを紹介____pir.y.o
-
DIYで変幻自在。100均アイテムとダンボールで収納からインテリアまでを完全攻略!LIMIA DIY部
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o