
密閉容器KEEPOTが超便利!フレッシュロックとの比較
詰め替え容器の
⚫︎ボトルに入りきらない分が場所を取って困る
⚫︎虫、湿気が心配
⚫︎洗ってボトルを乾かすのが面倒
⚫︎そもそも詰め替えが面倒
こんなプチストレスを解消してくれるボトルです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13833
- 147
- 0
-
いいね
-
クリップ
わたし的に超オススメな密閉容器《KEEPOT》について&
フレッシュとの使い勝手やサイズ等の比較をしていきます(*´∀`)♪
まずはキーポットについてです
食洗機・熱湯消毒OK
ボトルとフタは100℃、パッキンは140℃まで大丈夫なので
食洗機・乾燥機・熱湯消毒OKなところが一番のポイントです!
洗って乾かしての工程を省けるのは嬉しいですし、
熱湯消毒できるのもありがたいです♪
ワンプッシュオープン
ワンプッシュでフタを開けられるので
引き出しに収納したまま使用できるのはポイント高いです(o^^o)
広口設計で使いやすい
今まではこぼれないように
「じょうご」を使って詰め替えていたのですが
キーポットは一番小さいサイズでも
口径が約7.5cmと広口で
袋のままバサッと詰め替えできるので、じょうごいらずです(*´∀`)
↓ズボラな詰め替えの図。。笑
キーポットのサイズ一覧
⚫︎550ml
⚫︎850ml
⚫︎1.1L
⚫︎1.6L
⚫︎1.9L
⚫︎2.4L
⚫︎2.8L
ボトルサイズは7種類で、
1kg丸ごと詰め替えできる収納目安は
塩…850ml
砂糖…1.1L
小麦粉…1.6Lです♪
オススメは砂糖・塩・小麦粉全て1kgまるごと詰め替えできる1.6L。
普通サイズの鶏ガラ等の調味料、片栗粉は一番小さい550mlでOKで
2.4Lと2.8Lは取っ手付きです(o^^o)
わたしはキッチンコンロ下のあまったスペースに収納したかった&
出し入れしやすい取っ手付きが欲しかったので2.4Lで揃えました!
ちょっと残念なところ
個人的に残念だったのが2点。。
⚫︎パッキンのカラー
パッキンカラーは赤&リニューアル版緑の2色しかないので
収納を白黒で統一したいわたし的にはちょっと残念なポイントでした。。
白い替えパッキン、発売してくれないかなぁ(^◇^;)
⚫︎小さいサイズがない
一番小さいボトルサイズは
フレッシュロックが300ml、キーポットは550mlです
粉物以外に調味料ボトルもキーポットに買い換えようかな?
とも思ったんですが、
⇣⇣ココ⇣⇣
の調味料収納に入れるにはびみょーにサイズが大きい&
無理やり入れたとしても3つしか入らないので諦めました(。-_-。 )ノ
調味料は100均のボトルをそのまま使おうと思います(o^^o)
フレッシュロックについて
フレッシュロックはサイズや形のバリエーションが豊富です
角型ボトルは
⚫︎300ml
⚫︎500ml
⚫︎800ml
⚫︎1.1L
⚫︎1.4L
⚫︎1.7L
⚫︎2.7L
⚫︎4.0L
丸型ボトルは
⚫︎1.0L
⚫︎2.4L
パスタ用のボトルは2.7Lです
ホワイトパッキンで見た目◎
現在は白パッキンのフレッシュロックが販売されていて
見栄えがいいホワイト収納も可能です(*^^*)
ちょっと残念なところ
逆に残念なところは、キーポットでいいなと思った2点です
⚫︎耐熱温度が60度なので食洗機、熱湯消毒不可なところ
⚫︎フタがパカっと開けるタイプで、プッシュオープンじゃないところ
いかがでしたか?
キーポットとフレッシュロックそれぞれにいいところがありますが
ラク家事重視な方にはキーポット、
見た目重視な方はフレッシュロック白パッキンをオススメします( ´ ▽ ` )♪
- 13833
- 147
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
開閉しやすいオクソーのポップアップコンテナにお米を収納してみた話ちびかお
-
【ニトリ】プチプラだけど機能的!ニトリの調味料収納◎R
-
【追記アリ】セリアとダイソーの洗剤の詰め替えボトル比べてみましたまめ嫁
-
【DAISO】ダイソーの耐熱容器が優秀すぎる♪サイズも豊富で使いやすい理由をご紹介!4696mono1222_shoko
-
フレッシュロックを使って、冷蔵庫もスッキリ収納♪*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
ついに登場!白パッキンフレッシュロックを使ってみた✩pink maple
-
万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデアLIMIA インテリア部
-
冷蔵庫のドアポケット収納*スッキリ、使いやすくするコツと、おすすめ容器2つchiko
-
【連載】無印良品の神アイテム!詰め替えに便利なじょうごでラクラク時短家事思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
かんたん計量!セリアの粉末だしボトルが超便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
優秀!セリアvsイオン♪フチがフラットな保存容器対決!maya502
-
冷蔵庫でお米を収納!100均のボトルが便利なんです思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
調味料入れのおすすめを5品厳選。選ぶときのポイントも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部