
ペットボトルキャップで可愛いミニチュアスイーツを手作り♪夏休みの自由工作に小さなケーキ屋さんはいかが?
ペットボトルの蓋を使って子供と工作♪
暇ー!何かしたいー!
けど、、、外は暑すぎるー、、、という休日の子供達の暇つぶしに。
家にあった色とりどりのペットボトルキャップを使って、可愛いミニサイズのケーキやアイスなどのフェイクスイーツ作り♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 112483
- 626
- 3
-
いいね
-
クリップ
夏休みの工作や、お子様のおままごと用に。
ペットボトルの蓋を使って、小さなケーキを手作りしてみませんか???(#^^#)

こちらは、小学生の子が粘土を入れたらアイスになるよ!と一人で作ってくれた作品。
底にマグネット(磁石)を入れて、上から粘土をかぶせれば、スイーツマグネットにもなります。

こちらは、マグネットは入っていませんが、下の子のおままごと用に毛糸やお花紙を使って色々なケーキを一緒に作りました。

ボンドで貼ってデコレーションするだけでとても簡単です(#^^#)
子供達もとても楽しんでくれ、いろいろ工夫して可愛いケーキやアイスに仕上げていました。
たくさん作ってケーキ屋さんごっこを楽しんだり、夏休みの工作にもぴったりなので、良かったら試してみて下さいね♪
ペットボトルのキャップで作るミニフェイクスイーツの作り方
材料
★ペットボトルキャップ
★木工用ボンド
★毛糸やお花紙、粘土など
★はさみ
★つまようじ
★デコパーツ、マグネットなど

ペットボトルのキャップの色を利用すると、抹茶やチョコケーキも簡単に作ることが出来ます(#^^#)
茶色の蓋は、ウーロン茶やコーヒー、緑はお茶系のペットボトルについていました。
作り方
基本的な作り方は、キャップにボンドでデコレーションをするだけでとても簡単♪
今回、やってみたデコレーション方法をいくつかご紹介させて頂きたいと思います。

マグネットを入れる場合
マグネットにしたい場合は、キャップの内側にこのような100均のマグネットを入れて、その上に粘度などを詰めてデコレーションします。
この方法は、粘土を使うので、とても簡単でおすすめです(#^^#)
マグネットや粘度が外れっそうで心配な方は、中にボンドを塗っておいてくださいね♪
毛糸を使ってデコレーション
毛糸をペットボトルの上部にボンドをたっぷりつけながらくるくるとモンブランのように積み上げるだけ♪
これも簡単でおすすめです。ボンドが手にくっつくので、爪楊枝を使って微調整。
モンブランとイチゴモンブラン。

こちらは、外側に毛糸を巻いてペットボトルキャップの色を変えてみました。
チョコケーキと、チョコミントケーキ(#^^#)

慣れるまでちょっとコツがいりますが、キャップの外側にたっぷりボンドを塗り、毛糸を巻き付けていきます。

最後に、トッピングして完成♪
お花紙でデコレーション
100均の薄いお花を作る紙を使ってデコレーションもしてみました。
折り紙だとちょっと固くて分厚すぎるかな?
こちらは、抹茶ケーキとショートケーキ。

5mm~1cm位の幅に切ったフラワーペーパーを、ひだをつけてじゃばらにクシャっとさせます。

一旦広げたら、キャップの文字の部分を隠すようにボンドをたっぷりつけ、、、
その上にくるくる巻くようにしながらフラワーペーパーをくっつけていきます。

こちらは、外周に毛糸を一周ボンドでくっつけて、上にフラワーペーパーを巻いたものをデコレーションしました。

クイリングペーパーっぽくしてみました。でも、ちょっと難しかったです(^-^;
ハサミで爪楊枝の先を割ります。

フラワーペーパーを細ーーーーーく切って、先を割った爪楊枝に挟みます。
後はくるくる巻いて、最後に巻き終わりをボンドでくっつけて爪楊枝から外すだけです(#^^#)
外すときに爪楊枝に巻き込まれて、中心が崩れないよう注意!
先をこのように切って最後に開けば、お花のようになります。

子供達にケーキ屋さんのお店やショーケースなどを段ボールなどで作ってもらって、並べてみても素敵ですね(#^^#)
この他にもブログの方で、貯金箱の作り方、スライム、スクイーズの作り方、子供でも挑戦しやすいDIY作品、手軽に楽しめる自由研究アイデア・・・などなど。
たくさんの夏休みアイデアを、こちらに一覧にしてまとめています。
良かったら、アイデア探しにのぞいてみてくださいね♪

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
- 112483
- 626
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ハンドメイド】100均アイテムで作る収納も出来る誕生日やクリスマスケーキの作り方mee
-
クリスマス制作15選☆サンタクロースを作ろう!幼稚園児におすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
簡単かわいいコットンボールの作り方♪ハロウィンやクリスマスに!りんご
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
100均アイテムでハンドメイド!お菓子を可愛くラッピング♪ak3
-
ダイソーで買った木のクリップをクラフトで可愛くアレンジしようこじゃる
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
親子で工作♪手作りハンドメイドアクセサリー【フリル付きくるみボタンピアスの作り方】りんご
-
簡単に作れて可愛い!「紙刺しゅうのバレンタインカード」をご紹介!クロバー株式会社
-
100均手作りチョコレシピ♪セリアグッズで簡単ホットチョコレートスティックの作り方♪バレンタインに♡りんご
-
【夏休みの工作にも!】ポンポンで作るハンドメイド作品5選クロバー株式会社