
塩系インテリアでシンプルにオシャレに暮らす「imai-segeo」
今回は駅近で広いお庭のある戸建住宅を、家族4人で暮らすマイホームへとリノベーション。
目指したのは男前インテリアに続く次なる流行「塩系インテリア」。
色味を抑えてまとめることでシンプルかつカッコよく仕上げました。
インテリアやリフォーム・リノベの参考にどうぞ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6771
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
リビング
白を基調に照明で挿し色を入れたリビング。
ポイントは段差部分に採用したモザイクタイル。
これがアクセントになり、格好良く明るい空間に仕上がりました。
こちらのリビング階段は壁の一部にホワイトボードのシートを貼っています。
家族の掲示板として活用する予定。
キッチン
キッチンはダイニングテーブルを兼ねた幅3m越えのビッグサイズ!
既製品では作れないこのサイズは一から製作しましたオーダーメイドです。
また2列型にすることで、将来お子様と一緒にお料理ができる広いスペースを確保しています。
玄関
奥様たっての希望で実現した玄関収納。
靴も上着もしまえるのでさっと外出するときに便利です。
御夫婦は勿論これからどんどん大きくなるお子様も使いやすい様に
ハンガーパイプの高さや棚板の奥行などを工夫しました。
- 6771
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋が足りない?そんな時は3LDKから4LDKへのリフォームで問題解決!LIMIA 住まい部