【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ドアをアクセントにする

ドアの色や素材を空間のアクセントにする

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2800
  • 26
  • 0
  • いいね
  • クリップ

目立つドアを空間のアクセントにする

写真: 本多康司/本多康司写真事務所 aidaho.jp

玄関からLDKの導線にあるドアは、LDKを一体の空間でつくる場合、一番目立つドアになることが多いです。
このドアを、ペイントしたり、特長的な仕上げを施すことで、空間のアクセントとして活用してみるのもいいと思います。

写真: 本多康司/本多康司写真事務所 aidaho.jp

壁を1面アクセントとして他と色や素材を変えるのもいいのですが、壁だと面積が広すぎるという人は、ドアに限定して変えてみてもいいかもしれません。
また、壁1面をアクセントにしてみたけどちょっと物足りない人にとっても、程よく色や素材を足せるいいポイントになるのではないかと思います。

  • 2800
  • 26
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

AIDAHOは建築、インテリア、ランドスケープ、それらに付随するグラフィック、プロダクトを中心にデザイン、建築設計、及びコンサルティングをおこなう建築設計事務所…

aidahoさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア