【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


冷凍庫スッキリ★ダイソー「ロックポット」と「すっきり書類収納ファイル」

冷蔵庫収納

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16041
  • 179
  • 0
  • いいね
  • クリップ

冷凍庫スッキリ★ダイソー「ロックポット」と「すっきり書類収納ファイル」

冷凍庫の引き出しも外して洗ったついでに収納も見直し(^^ゞ 

今までお肉類や魚はジップロックに入れて横にして凍らせて
凍ったら立てて収納してたんだけど、それも面倒だし、
寝かて凍らすスペースも必要なので無駄が多かったんです(^^ゞ
子供たちの定期テストの保存に愛用中の「書類収納ファイル」。
これならジップロックに入れれば、そのまま冷凍出来ると
B5サイズを購入して来ました^^

横に立てると開け閉めの邪魔もせず、パッチンと閉めれるから
中のお肉などが片寄ることもなく、自立してくれます^^
隣のタッパーだと冷凍室のモノが減った時に倒れてしまうけど
そんなこともなく、使いやすいですヾ(〃^∇^)ノ

大阪発★収納と時々DIY「roseleaf」 roseleaf1010.blog.fc2.com

B5ワイドのサイズは、26.8 × 20.8 × 4.3cm。

カチッと閉まるので、ジップロックに入れた魚やお肉を
2回分に小分けして入れています^^

しっかり自立してくれるので使いやすさは抜群^^

そしてロックポットスリム・・・フタが立つ保存容器。
ロックポットのサイズは全部で8種類で形は3つあります^^
私が使ってるのは、スリムL(1.8L)とスクエアM(680ml)です^^
スリムL2つが、積み重ねボックス(大)にピッタリ♪

スリムLには、「うすあげ」と「しめじ」。
あらかじめカットしてるので、使うときにカットせず済むので時短❤

スクエアMにはネギをカットして入れてます^^

ゴチャゴチャしがちな冷凍室もスッキリしました❤

大阪発★収納と時々DIY「roseleaf」 roseleaf1010.blog.fc2.com
  • 16041
  • 179
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、収納を見直したり、簡単なリメイクやDIYを楽しんでます。 100均・模様替えが大好き♪

roseleafさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア