
冷蔵庫で活躍する100円アイテムとマスキングテープ活用術⋆゚
100円商品なのにとっても使える♡
そして冷蔵庫がスッキリする!?
見た目もシンプルでオススメ♬
そんな商品をご紹介(° ꈊ °)✧︎˖°!
また、我が家の冷蔵庫の中でのマスキングテープの使い方についても合わせてご紹介します( ・ᴗ・ )♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 215919
- 891
- 2
-
いいね
-
クリップ
使える100円商品はコレ!
まずはこちら♡
薬味チューブホルダー!
3本セットで108円♡
私はセリアで購入しましたが、楽天でも購入可能です◎
楽天では税込97円♡
送料無料商品と一緒に購入、もしくはこちらのショップは2880円以上の購入で送料無料となるので送料対策としてまとめ買いする予定なら楽天で購入がおススメ◎
フックタイプになっており、冷蔵庫のドアポケットに引っ掛ける形で使用できます◎
1本ずつの収納なので、薬味チューブが中で倒れる事もなし♬
自分が使う本数分だけセットすればスペースが余る事もなくスッキリ(^^)★
※写真はフックタイプが分かるように1本抜いてます(笑)
冷蔵庫によってはドアポケットの外側に取り付けると閉める際に干渉してしまう場合があるので、その場合はドアポケットの内側にセットする事をオススメします( ・ᴗ・ )♬
見た目もシンプルなのがいいですよね♡
次はこちら♡
スライド式の紙パックキャップです♩
こちらもセリアの商品!
何がいいかと言うとまずはシンプルな透明♡
そしてこのようにスライドが出来て、キャップが飛び出したりする事もなく邪魔にならないところも◎
我が家ではこのスライド式紙パックキャップを付けたまま、ヨーグルトメーカーに入れてヨーグルトを作ってます♡
マスキングテープ活用術
用意するものはマスキングテープとペン!
白のマスキングテープは楽天でまとめて購入しています!
送料無料で安いのでオススメ◎
また、マスキングテープカッターは無印良品のもの♡
「アクリルテープディスペンサー セロハンテープ・小用」という名前で販売されており、1つ¥120です♬
ヨーグルトであれば、作った日付やヨーグルトの種類を書いたり!
常備菜であれば保存容器に作った日付と常備菜の名前を書いたりして冷蔵庫に収納しています♬
白色のテープなので文字も見やすいのも良いですよね◎
また、保存容器が中身が見えないタイプでも何が入っているのかすぐわかるので我が家では毎回欠かさずこの方法をとっています♡
いかがでしたか?
冷蔵庫の中身を見やすく
そしてスッキリ収納させたい方
ぜひ試してみてくださいね♡
- 215919
- 891
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【コレ便利!】100均で見つけたシンプルで便利なおすすめアイテム3選♪R
-
ダイソーの「マグネットクリップ」便利な使い方整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【セリア】これ便利!スライダーバッグを見やすく整理できるアイテム整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
100均♡調味料をお洒落に入れ替えるときにして欲しい一手間♪〜ホワイト化☆随時追記ありももたくママ
-
100均ケースが超便利!簡単にできる小物収納アイデア8選♪LIMIA インテリア部
-
100均グッズが使える!〔キャンドゥ〕のおすすめ収納アイテム全10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【3coins】モノトーン薬味チューブカバーが可愛すぎる件。〜冷蔵庫の中までおしゃれさん〜kottan
-
ダイソーに行ったら要チェック!便利収納グッズ【キッチン編】happy♡storage
-
調味料保存はこれで解決!ダイソーで見つけた便利な保存容器m i k u
-
冷蔵庫で活躍♪100均便利グッズ3選!とマイルールmaya502
-
100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすくsh.atyou
-
キッチン・リビング・玄関にも☆無印良品ポケット活用法5選ちびかお
-
冷蔵庫の隙間も無駄なく活用!無印良品のマグネットシートを使って収納を♪ks._.myhome