
大人可愛いフレンチシックインテリア「KNY2-11」
【リノベーション事例紹介】
風合いある鉄や無垢の木材、懐かしいフォルムのライト・・・
フレンチシックをコンセプトに甘すぎない大人色を配し、デザインしました。
インテリアやリフォームの参考にどうぞ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5421
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
〈住宅リノベーション〉
NARAYAの施工販売事業第一弾。通称「カナヤン」。
元々の物件は、以前二世帯住宅として使われていたものの現在では丸々物置と化した中古住宅でした。
そこをNARAYAが買い取り、リノベーション住宅として再生。
フレンチシック・スタイルの三階建てとして生まれ変わりました。
リビング
リノベーションコンセプトは、「大人の女性の普段着」。
一日職場で頑張った心が、この家に帰るとふっと休まる。目指したのはそんな空間でした。
オークの無垢材、エイジング塗装、風合いのあるアイアン、古いレンガ、懐かしいフォルムのライト。
建物全体を『古さ』が持つ落ち着きと優しさで演出し、甘すぎない大人色で包み込んでいます。
キッチン
リビング階段
もう一つ工夫を凝らしたのは「光と風の通り道」。
部屋中に爽やかな風と光が通り抜ける心地良さを届けるため、プライベートスペース以外はワンルームになっています。
窓から一番遠い部屋のドアにガラスを嵌め込むことで、閉めた時も開けた時も柔らかな光が届くように。
また、階段はスケルトンにし、採光窓からの光が一階まで降り注ぐよう配慮しています。
洗面台
玄関
余計な間仕切りは設けず、自由度の高い間取りにすることで後から使い方に応じて手を入れられるフレキシブルさも魅力的。
「自分らしく」暮らすのにふさわしい物件になっています。
- 5421
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
いつでもどこでも来客確認ができる!スマホ対応のドアホンがおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部