
空き箱で小物収納♪紙袋で衣類の収納♪お試ししてから収納グッズ購入がおススメ
空き箱で簡単仕切りトレイの作り方や紙袋を引き出し内の仕切りにして自分に合った整理収納を探してみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14416
- 114
-
いいね
-
クリップ
収納グッズの購入前におススメ♪
片付けの本やSNSを見ていると、揃えた収納グッズにキレイに収まる小物や衣類。
マネして同じ収納グッズを買っても上手く収納出来なかった。収納グッズが合わなかった。そういったお話を沢山聞きます。
持っているモノの量は人それぞれ違い、片付け方も人それぞれ違いがあるので、真似しても上手く収納出来なくて当たり前。
収納グッズを購入して失敗しない為に、
今日は収納グッズを購入する前に試してほしいおススメの方法をご紹介♪
小物収納にピッタリな空き箱♪
お土産で頂いたお菓子などが入っていた空き箱。
引き出しの仕切りに使えます。
真ん中でカットし重ねて好きなサイズに調整し、テープなどで固定すれば
容器の完成!
簡単に自分が欲しいサイズの容器が出来ます。
カットした部分を外側にして蓋に戻せば仕切り付きのトレイが完成!
半分にカットした箱を更にカットして(左側)カットした箱を上下入れ替えると
3つの仕切りの容器が完成です。簡単に仕切りの数の変更・サイズ変更が出来るので
カトラリー・文房具など小物収納におススメです。
紙袋で衣類引き出しを仕切る
程よい大きさの紙袋を用意して、持ち手は不要なので取り外します。
納めたい引き出しの高さより下になる様に紙袋に折り目を付けます。
先ほどつけた折り目に合わせて紙袋の上部を内側へ折り込みます。
この時は大中の2種類の紙袋で仕切りを作成し
収納する衣類を種類別に納めれば完成。
紙の箱や紙袋なのでサイズも豊富で簡単に大きさ調整が出来ます。
収納用の仕切りトレイや衣類用の仕切りケースも色々販売されていますが
いきなり購入するより
どれ位の数を仕切ると使いやすいか
どれ位の大きさが使いやすいか
色々と試して“コレが使いやすい!”って解ってから
同じ様なサイズの仕切りケースを購入すると失敗が無く使えるので、
まずはお試しされる事をおススメします。
- 14416
- 114
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
縦にも横にも使える!使い方自由が嬉しい無印のPPボックスはカトラリー収納に便利思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソーの間仕切りボードで引き出しをスッキリ収納hiro
-
セリアの【ワンプッシュフラップケース】×【仕切りボックス】がシンデレラフィット!!でまとめる収納南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
薬も裁縫も取り出し簡単!無印のキャリーボックスが便利な3つのポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
無印・ダイソー・セリアでカトラリー収納の見直し♪momohome500
-
狭いクローゼット収納には100均の○○が便利!今すぐマネしたい100均活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
続・ダイソーのすきまラックにセリアの人気商品がちょうどよい♪greenapple
-
ダイソーの整理トレーが優秀!無印ポリプロピレン収納ケースにピッタリフィット♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
牛乳パックで収納をつくろう。参考になるアイデアをまとめましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部