【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ハンガークリップで引っかけるだけ♫スワッグを綺麗に作るコツ。※追記 写真あり

我が家ではお気に入りのお花を少し早めに水からあげて、スワッグ作りのアレンジをしています。100均にも売っているハンガークリップを使うと、工程がとってもスムーズで仕上がりも綺麗ですよ。おススメです♫

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9014
  • 97
  • 0
  • いいね
  • クリップ

花束をドライにするとき、そのまま吊るすより花ごとに少しずつ分けてハンガークリップに引っかけておくと、乾燥も早くアレンジもしやすくなります。

買ってきたばかりのお花や、頂いたお花はそのまましばらく水に入れて楽しみます♫

ハンガークリップは、100均にも売っていますが、私が使っているのはコチラです。アンティークな雰囲気が可愛いです!

大抵キッチンでフラワーベースを触るので、クリップしたらレンジフードに引っかけて→片付けながらドライフラワーのスペースに移動します。

太めの枝は、見せたい方向を定めてから斜めにハサミを入れるとクリップしやすいですよ♫

お花屋さんのアドバイスでは、長さを譜面の音符のようにランダムに並べると映えるそうです。
私はそれぞれが綺麗にドライになってから、好みのスワッグにアレンジして楽しんでいます。
ドライフラワーは風水とか…色々好みがあるとは思いますが、お好きな方はハンガーピンチで単品吊るし?よかったらお試し下さいませ(^^)

ミックスさせてスワッグを作ってみました。
写真を載せてみたのでご覧下さい♫

  • 9014
  • 97
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

引っ越しを機に、断捨離して、掃除や片付けを簡単にできる方法を日々勉強中。インテリアにも興味あり、なるべくホテルライクな空間作りを目指してます♫

jackさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア