【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【韓国ベーグル食べ比べ】ロンドン・ニコボコ・コッキリ|話題の韓国3大ベーグル店を徹底レビュー!

韓国・ソウルでベーグルといえば、今や外せないのが「ロンドンベーグルミュージアム」「ニコボコベーグル」「コッキリベーグル」の3大人気店。各店舗ごとにベーグルの種類や雰囲気も異なり、どこに行くか迷ってしま

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

韓国・ソウルでベーグルといえば、今や外せないのが「ロンドンベーグルミュージアム」「ニコボコベーグル」「コッキリベーグル」の3大人気店。各店舗ごとにベーグルの種類や雰囲気も異なり、どこに行くか迷ってしまうほど! この記事では、話題の3店舗を実際に訪問し、食べ比べルポをお届けします。

連日行列の人気店!「ロンドンベーグルミュージアム」

ソウルでベーグルブームをけん引する「ロンドンベーグルミュージアム」。安国(アングク)をはじめ、島山(トサン)、蚕室(チャムシル)、汝矣島(ヨイド)と計4店舗を展開しています。

どの店舗も人気ですが、中でも安国店は朝から行列ができる有名店。開店は8時、7時半から端末でウェイティング登録がスタートするため、早起き必須です。

店内はナチュラルな雰囲気満載

木目を基調にしたインテリアとアンティークなディスプレイが印象的な店内は、こぢんまりしながらも温もりのある空間です。

あちこちにアートが飾られ、おしゃれで洗練された雰囲気にテンションが上がります。座席数はそれほど多くありませんが、居心地のよさは抜群。

お土産にもぴったりな可愛いマグカップやトートバッグも販売されています。

ベーグルの種類は朝から充実!

店内にはオープン直後からたっぷりのベーグルが並びます。定番のプレーンから、惣菜系、スイーツ系までラインナップが多彩。

次々と焼きあがるベーグルを見ているだけでも楽しく、選ぶのに迷ってしまうほど。何回も通って全種類制覇したいところですね!

ベーグルはもちふわ食感!

今回食べたのは「Jambon Butter」(8,500ウォン/約850円)。ハムとバターが贅沢にサンドされ、ベーグル自体は硬すぎず、もっちり&ふわっとした絶妙な食感。

日本人の口にもぴったりで、朝ごはんにもランチにもおすすめの一品です。

おすすめポイント
種類豊富なベーグルが勢ぞろい
店内の雰囲気が抜群におしゃれ
トートバッグやグッズも可愛い!

LONDON BAGEL MUSEUM(ロンドンベーグルミュージアム) 安国(アングッ)店
ソウル特別市 鐘路区 桂洞 102-1(서울특별시 종로구 계동 102-1)
営業時間:8:00~19:00(ウェイティング開始7:30) ※完売次第終了
公式Instagram:https://www.instagram.com/london.bagel.museum

ニューヨーク発のベーグル!「ニコボコベーグル」

アメリカ・ニューヨークのベーグル文化を感じられる「Knickerbocker Bagel(ニコボコベーグル)」は、ソウル・蚕室(チャムシル)にある1店舗のみの展開。

開店は9時で、朝は行列もなく落ち着いた雰囲気。観光の合間に立ち寄るにはぴったりの穴場スポットです。

NYテイストあふれるインテリア

店内は木目やレンガを基調としたニューヨーク・ブルックリンをイメージした、カジュアルで気取らない空間です。

テラス席がありますが、風が入らない仕組みになっているので、季節問わず楽しめます。店内のBGMも洋楽が中心で、気分はまるでニューヨーク!

朝はベーグルの種類は少なめ

9時の開店直後はホット系やサンド系は準備中のことも多く、カウンターに並ぶのはプレーンや惣菜系、スイーツ系などのシンプルなベーグルが中心。

それでもベーグルは10種類以上あり、クリームチーズの種類も豊富なので、自分好みのカスタマイズが楽しめます。

ベーグルはもっちりのNYスタイル!

筆者が食べたのは、スタッフの方おすすめの「ガーリックオニオン」(4,500ウォン/約450円)と「ネギのクリームチーズ」(3,800ウォン/約380円)の組み合わせ。

ベーグルは大きめサイズでずっしりしており、噛むほどにもっちり感を実感。レンジで軽く温めると一層もっちりして絶品!クリームチーズもしっかりたっぷり塗るのが大正解です。

おすすめポイント
ニューヨーク感漂うおしゃれな空間
クリームチーズの種類が豊富
朝は空いていてゆっくりできる

Knickerbocker Bagel(ニコボコベーグル)
ソウル特別市 松坡区 松坡洞 32-1(서울특별시 송파구 송파동 32-1)
営業時間:9:00~21:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/knickerbockerbagel_official

ピザ窯で焼き上げる「コッキリベーグル」

「コッキリベーグル」は、永登浦、聖水洞、梨泰院、仁寺洞の4店舗を展開する話題のベーグル店です。

今回訪れたのは仁寺洞店。開店は8時半ですが、ベーグルが本格的に並びはじめるのは10時ごろから。焼き立てを狙いたいなら9時30分〜10時くらいが狙い目です。

シンプルで清潔感あふれるインテリア

店内はシンプルで洗練された雰囲気。2〜3階の広々としたイートインスペースがあります。

朝だと混雑もそれほどなく、観光前にのんびり過ごせるのが魅力。窓際席からは仁寺洞の街並みがちらっと見えるのも嬉しいポイントです。

本格的にベーグルがそろうのは10時から!

「コッキリベーグル」のベーグルは焼き上がりをピザ窯で行っており、外はカリッ、中はもちふわな食感が特徴。この特徴的なベーグルを求めに連日多くのお客さんがやってきます。

定番系はもちろん、惣菜系や甘い系も充実。とくにシンプルなプレーンベーグルは大人気で、焼きたてが並ぶたびにどんどん売れていく様子でした。

外側がパリっと香ばしいのが特徴!

「ガーリックフォンダン」(5,200ウォン/約520円)を実食。外はパリッと香ばしく焼かれ、中にはクリームチーズがたっぷり。

ガーリックバターがしっかり染み込み、ほんのり甘みも感じられて、一口ごとに驚きのおいしさ。焼きたてをぜひ味わって!

おすすめポイント
ピザ窯で焼き上げる香ばしいベーグル
広々としたイートインでゆったり
焼きたてが味わえるのが嬉しい!

コッキリベーグル 仁寺洞店
ソウル特別市 鐘路区 寛勲洞 196-8, 1~3F(서울특별시 종로구 관훈동 196-8, 1~3F)
営業時間:8:30〜20:00 ※完売次第終了
公式Instagram:https://www.instagram.com/kokkilibagel

どのベーグルがお気に入り?韓国で“ベーグル旅”を楽しもう!

韓国・ソウルには、個性豊かな人気ベーグル店が勢ぞろい。種類豊富で洗練された「ロンドンベーグルミュージアム」、本場ニューヨークスタイルが味わえる「ニコボコベーグル」、そしてピザ窯で焼き上げる香ばしさが魅力の「コッキリベーグル」。

それぞれのよさが光る3大ベーグルを巡れば、きっと自分好みの一店に出会えるはず。ソウル旅の朝ごはんやカフェタイムに、ベーグルを食べ比べしてみてはいかがでしょうか?

[All Photos By Kaori Simon]
Do not use images without permission.

  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

人生に旅心を。TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです(https://tabizine.jp/)。旅の情報や世界中の…

タビジン編集部さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア