
【創業79年の家具屋スタッフ直伝!】新生活で失敗しない家具選び、3つのポイント!
みなさん、新生活準備はいかがですか?
まだ終わっていない、というそこのあなたへ。
長年お客様に向き合い続けたSAKODAだからこそ分かる、家具選びの3つのポイントをお伝えします。
これを見ればあなたの新生活準備に役立つ事間違えなしです!
購入後に後悔を防ぐために、ぜひ参考にしてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 95
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
これで安心!後悔しない家具選びのポイント
家具の購入時、よくありがちな失敗を防ぐポイントを3点まとめました。
これを読めば、あなたの新生活に役立つ事間違えなし!
ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
①カーテンはレールを中心に測る
カーテンのサイズが合わない、、、購入後に気付く時ありますよね。
私もその一人で、長さが5センチ足りないという経験をしました。
事前のサイズ測定は、とても大切な作業です。
正しく測定するには、下記のようにカーテン本体ではなく、カーテンレールを基準に測定しましょう!
もっと詳しい測り方については、こちらの記事にまとめております!
ぜひ参考にしてくださいね。
②家具の大きさは事前に新聞紙でチェック!
届いてみたら意外と大きかった! はよくある失敗。
そんな失敗を防ぐためにも、実際に新聞紙で大きさを測ることをおすすめします!
【やり方は簡単2ステップ!】
step1:家具やラグのサイズに合わせて新聞紙を切る。
step2:切った新聞紙を置きたい場所に並べて大きさを確認する。
この作業をするだけで、安心感を持って購入することが出来ます。
また、実際に配置のイメージもつくのでどんなお部屋にするか楽しみが増しますね♪
新聞紙がなければ他の紙や、大きめの布など、イメージがつくサイズであればOKです!
ぜひ試してみてくださいね。
③マットレスに最大限こだわる
1日の1/3は睡眠の時間。
そこで重要なのがマットレスです。
自分に合わないマットレスを使っていると、疲れがたまる原因にもなります。
毎日のパフォーマンスを上げるためにも、ベッドフレームだけでなくマットレスにもこだわってくださいね。
おすすめは、ポケットコイルタイプ。体圧分散性に優れているので、フィット力抜群なんです!
横向き姿勢で眠ることが多い方には特におすすめです。
【SAKODAオンライン楽天市場店】高評価おすすめマットレス
ポケットコイルを使用した、体圧分散性に優れた商品です。
極厚20cmと厚みのあるクッションは、とってもふかふかで包みこまれるような感覚です。
気になる方は、上の商品欄からチェックしてみてくださいね!
その他のマットレスは、こちらのリンクからチェック♪
SAKODAでは新生活を応援します!
いかがでしたか?新生活を始める皆さんのお役に立てれば幸いです!
SAKODAオンライン楽天市場店では新生活を始める皆さんを応援します!
お気に入り登録すればお得な情報を見逃すことがなく便利です。
ぜひチェックしてくださいね。
- 95
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
普通の扇風機じゃ出せないタフな味! クールな黒のスチール扇風機 4選ユアサプライムス株式会社
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【流木を使ってDIY♪】おしゃれすぎる!流木インテリアの作り方LIMIA インテリア部
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ下着収納アイテム15選×すぐに取り入れられる収納のコツLIMIA編集部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
APTME by SAKODAさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5