
おしゃれなブラケット照明を使った家づくり〜北欧インテリアの家にも!
住まいの照明は使い方によって雰囲気がガラッと変わります。
今回はおしゃれなブラケット照明に注目して事例を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5105
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ

住まいの照明は使い方によって雰囲気がガラッと変わります。
今回はおしゃれなブラケット照明に注目して事例を紹介していきます!
個性的なブラケット照明は明るさをプラスするよりも「暮らしを彩る」場面で使うのがオススメ。
リビングの一部、玄関など「魅せる」空間で使ってみましょう。
照明ひとつで北欧インテリアに

JAKOBSSON LAMP(ヤコブソンランプ)のブラケットを設けた「森を望む家」
この照明を設けることで北欧のようなインテリアに。
ただ、北欧の照明を使うだけではなく、壁に照らされる光の陰影が北欧の住まいの特徴です。
壁の素材がブリックタイルなので、照明のシルエットがとても美しくみえます。
北欧のブラケット照明を設ける時は、テカリのないマットな壁素材を使うことをお勧めします。
玄関に黒マットなブラケット照明を

玄関に黒マットな照明を。
マットな素材なので家族の帰宅をやさしく迎える灯りに。
基本の灯りは天井に設けたダウンライトでまかなっているので、ブラケット照明ではおしゃれな印象をプラスしています。
個性的なブラケット照明も玄関なら「魅せる照明」に

玄関は家の顔。
シルエットの個性的なブラケット照明も玄関にはぴったり。
家に帰ったときもおしゃれな照明で嬉しい気持ちになりますね。
船舶用のブラケット照明がこんなにおしゃれ!
船舶用の照明をインテリアに使う事例も増えていますね。
とてもおしゃれな手洗いになりました。
照明使いも楽しんだ家づくりを!
照明使いもいえづくりの楽しみのひとつ。
いっしょにいえづくりを楽しみましょう!
- 5105
- 3
-
いいね
-
クリップ