
夢のウッドデッキの実現!マイホームにオシャレなウッドデッキを設置しませんか?
マイホームに何か物足りなさを感じる方必見!!!
なんと!BBQをやったり、お洗濯ものを干すのが楽しくなるような憧れのウッドデッキ、自分で組み立てられるのです!!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11076
- 49
- 0
-
いいね
-
クリップ
日本古来の伝統軸組工法である建築技法の継手仕口を巧くみに取り入れられたウッドデッキキットをお届け致します!!
完成品の例
ウッドデッキにパーゴラ(屋根タイプ)とウッドドアを設けられ方杖を付けられた作品例です。
こちらの作品は方杖(ほうつえ)を設けられています。
方杖(ほうつえ)とは柱と桁部分に斜めに配した部材の名称で 筋交いの役目を果たしますので横揺れを制御します。この加工も方杖(ほうつえ)及び柱と桁へのキザミ加工が事前にされてお届けされます。
床面に斜め部分があるウッドデッキですが斜め部分を利用してウッドドアを付けられました。
ラティスフェンス仕様に斜め部分を配してその部分を利用してウッドドアを付けられた意匠をしています。 斜め部分にウッドドアをつけるためにフェンス部分を細工されています。尚、ウッドドアも縦格子のタイプになっています。
建物と建物を繋いだ屋根を付けられたウッドデッキですが渡り廊下のようになっていて一部に床が跳ね上がるようにした作品例です。
ちょうど中間部分を床が跳ね上げられるように細工されています。床面が2分割で跳ね上がるようにされて。跳ね上げれば通り抜けられるようにしました。 このような、独創的なアイデアを実現いたした作品例になります。
設置までの流れ
ウッドデッキはすべて工場でキットに加工されてお届けされますので安心してそのまま組み立てられます。
釘や金物などに頼らずに木自体に切り込みなどを施してはめ合わせていきながら組み立てて行きます。
まずはご相談ください!!
はじめにお客様のご要望にあわせた意匠図面や見積などを無料にてご提示いたしながら進めてまいります。
どのような形のウッドデッキも自由設計でキット製作対応可能です。
簡単なラフスケッチでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。
↓
事前にウッドデッキ工事に必要な基礎工事のための基礎施工説明書や本体の組立施工説明書など
必要な資料を詳細製作図面とともに先行してお届けいたします。
↓
木材の質感や製品の概要をまとめた木片サンプル及びカタログをお届け致ます。
無料カタログサンプル請求をご利用ください。
- 11076
- 49
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
窓からドアへのリフォーム!おしゃれで過ごしやすい家にしようLIMIA 住まい部
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
ボロ家は自分で修繕できる?セルフリノベーションで古い家を快適な空間にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リフォームで天井を抜きたい!どんな工事をするの?LIMIA 住まい部
-
窓を新設するリフォームの費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
築80年住宅のリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のためにLIMIA 住まい部
-
築90年の住宅をリフォームしたい!その際のポイント・注意点・費用についてLIMIA 住まい部
-
外階段をリフォームしよう!二世帯住宅にもオススメのリフォームの方法とはLIMIA 住まい部
-
フローリングの上張りリフォームがイチオシ!気になる床の色あせや傷も手軽に解決!LIMIA 住まい部
-
【必見】窓の縮小リフォーム!大きすぎる窓を小さくしようLIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
へーベルハウスは増築できるの?へーベルハウスのリフォームのポイント!LIMIA 住まい部