
【セリア】もうなくならない!忘れない!書類の整理(*゚∀゚)b
安い、簡単、すぐできる(ღˇᴗˇ)。o♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 113674
- 1238
- 1
-
いいね
-
クリップ
あのプリントどこいった?あーまた忘れてる…なんてことないですか?探す時間ってもったいないですよね。探し物ゼロ!生活♡
セリアだけでプリント整理ボックス作りました!仮置きから保存までこれ1つでOK☆
①用意するもの
書類整理の箱
クリアケース
ピンチ
(すべてセリアのものです)
②ウッドモービル
ウッドモービルを袋から出して紐を抜きます
③好きな色にペイントします。
④好きなメッセージを書きます。
今回は子どもが相手なメッセージです。
⑤書類整理ボックス
好きな色に塗ります。
色を塗らずにステッカーを貼ったりしてもOK。
⑥好きなメッセージや絵をかきます。
⑦クリアファイルに名前や保存場所を書きます。
ちなみに…
持っていくもの…明日学校に持って行ってほしいもの
持って帰ってきたもの…その日持って帰ってきたもの
予定表…遠足など、その日には必要ないが近々必要となるもの
保存…連絡網など
を入れるようにしています。
⑧プリントなど見てもらいたいものがあればピンチをはさんでお知らせ
⑨見たら返事を☆
明日持って行ってね
見たよ
をはさみます。
あちこち色んな場所に置いてしまって、
探さなくてもよくなりました!
- 113674
- 1238
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
IKEAや無印などのアイテムを使った「家族の掲示板」で、家族みんなのスケジュール管理miii
-
新学期からの大量プリント!溢れる前にこれで解決!オール100均アイテムで♫ノープラン生活
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
もらったお手紙・レターセットの収納法☆これはママの宝箱☆*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
「あれどこいった?」を解決する!100均グッズですぐに見つかる書類収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷蔵庫にもくっつくジャバラファイルで散らかりやすい書類を簡単管理!miii
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
メリット沢山!「DVD収納」が100均材料ですぐに出来る整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
見たいときにすぐ取り出せる!100均アイテムを使った説明書や書類の収納方法tnhome0217
-
書類の整理収納~見える収納としまう収納でスッキリと~mai3
-
「年賀状」は何年間取っておけばいいの?処分方法もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
100均のA5ファイルケースで忘れ物なし♪時短♪お出かけに便利♪美化委員 山崎希巳枝
-
家計簿をつける時の時短グルーピング収納整理収納アドバイザー やすこ