
ボージョレ解禁日にイケメンソムリエとワイン好きが集合!今年はいったいどんな味?
株式会社トラストリッジ(本社:東京都目黒区、代表取締役:大場義之、以下「トラストリッジ」)は、ボージョレ・ヌーヴォー解禁日(2017年11月16日(木))、同社が運営する食と暮らしのライフスタイルメディア「macaroni」(URL:http_//macaro-ni.jp/)において、イケメンソムリエ4名といち早くボージョレを飲みたいワイン好きを集め、「ボージョレ・ヌーヴォー解禁試飲会イベント」を開催しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 957
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
■今年もいよいよボージョレ・ヌーヴォー解禁!
11月16日(木)、今年も2017年度ボージョレ・ヌーヴォーが解禁となりました。食と暮らしのライフスタイルメディア「macaroni」(URL:
)では、これを記念した主催イベント「ボージョレ・ヌーヴォー解禁試飲会」を同日に開催。
会場の南青山「ワインワークス」(東京都港区南青山3-2-3 カトレアビル2F)にはイケメンソムリエ4人といち早くボージョレを飲みたいワイン好きが多数集まり、イトーヨーカドーから提供された新作ボージョレ・ヌーヴォーと日本ワインの注目4銘柄を試飲。芳醇な味と香りを堪能しました。 ■2017年注目のボージョレはこの2銘柄
ジョルジュ デュブッフ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー〈クー・ド・プレス〉2017 2,297円(税抜)/750ml
「ボージョレの帝王」と呼ばれる名醸造家の名前をそのまま銘柄とした「ジョルジュ デュブッフ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー〈クー・ド・プレス〉 2017」。最良のぶどうを丸ごと丁寧に絞り出す「クー・ド・プレス」製法で作られた、芳醇に香る味わい深い1本です。
トロワ・フィエルテ 最高金賞のコラボヌーヴォー2017 3,000円(税抜)/750ml
黄金色のボトルがまぶしい「トロワ・フィエルテ 最高金賞のコラボヌーヴォー2017」は、歴代最高金賞を受賞したとっておきのぶどう樹から造られた限定ボージョレ。ミディアムボディ~フルボディのコク深さや豊かな風味を楽しめます。
■日本ワインならこの2銘柄をチェック!
山形朝日町 無濾過マスカット ベーリーA種 1,300円(税抜)/720ml
国産ぶどうで造られる日本生まれのワインは、繊細な味わいとリーズナブルな価格が特徴。デートやパーティーなどの特別な場面だけでなくデイリーワインとしていつもの夕食のお供にするのもオススメです。飲みやすさで選ぶなら、山形県・朝日町の契約栽培農家で育てられたマスカットベーリーA種を使用した「山形朝日町」。ワイン特有の渋みを抑えたやや甘口のひと品です。
山梨県産葡萄使用 甲州2017 1,400円(税抜)/720ml
「山梨県産葡萄使用 甲州2017」は、1200年もの歴史を持つ日本固有の品種・甲州葡萄を使用して丁寧に造られた白ワイン。凛とした柑橘香と爽やかな口当たりが料理の味を際立たせます。
■ 注目のワイン4銘柄、イケメンソムリエの感想は?
上記のボージョレ・ヌーヴォー&日本ワイン4銘柄を試飲したイケメンソムリエたちの感想がこちらです。それぞれの印象に加え、すてきなマリアージュを楽しめそうな食事を提案するコメントも。
今年のボージョレを一言で表すと「細マッチョ」。風味はしなやかでありながら、タンニンもしっかりと感じられるので、甘めの味付けの料理とのマリアージュがおすすめですね。対する日本ワイン、特に「甲州」は日本女性のような穏やかな口当たりで、飲み疲れすることもないでしょう。なんといっても1,000円台で買えるコスパの良さに感心してしまいました。
世代を問わず楽しめる味わい、今年のボージョレを飲んでみて率直にそう思いました。力強い濃厚な口当たりの「トロワ・フィエルテ」は、香味野菜をつかったパンチのある味付けの肉料理と相性抜群。家庭料理に合わせてみるのもおもしろいですね。日本ワインの「朝日町」は、イチゴジャムを添えたデザートと一緒に。前菜からデザートまで幅広いジャンルで楽しめます。
イトーヨーカドーのボージョレのコスパの良さと日本ワインのレベルに驚かされました。ボージョレ2種ですが、女性らしい華やかな味わいの「ジョルジュ デュブッフ」、男性的な力強さを感じる「トロワ・フィエルテ」と、どちらも特徴が感じられるラインナップです。日本ワインのなかでは、軽やかな飲み口の「朝日町」がイチオシ。キャンディのような女性が好みそうな甘いフレーバーとブルーベリージャムを添えたバニラアイスと合わせたくなる商品です。
■今年もボージョレ&日本ワインを楽しもう
このイベントを盛り上げたイトーヨーカドーのボージョレ・ヌーヴォーと日本ワインは、全国のイトーヨーカドー店舗で発売中。身近な人とのボージョレ試飲会やホームパーティーはもちろん、ふだん使いのデイリーワインとしてもおすすめです。
イトーヨーカドーのボージョレ・ヌーヴォーは、全国のイトーヨーカドー店舗で購入できます。
※店舗により品揃えが異なります。
※数に限りがあります。品切れの際はご容赦下さい。
▼イトーヨーカドーの店舗検索
▼イトーヨーカドーのボージョレ・ヌーヴォー&日本ワイン キャンペーンサイト
macaroni [マカロニ]の概要
食と暮らしのライフスタイルメディア
提供開始日:2014年8月20日(水)
価格:無料
対応端末:PC、スマートフォン、iPhone、Android
iOSダウンロード:
Androidダウンロード:
macaroni公式サイト:
Facebookページ:
Instagram:
株式会社トラストリッジ
社名:株式会社トラストリッジ(英文社名 TRUSTRIDGE .inc.)
代表者:代表取締役社長 大場 義之
設立: 2008年9月9日
資本金:1000万円
従業員数:76人
本社所在地: 東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山4F(受付)・5F
食と暮らしのライフスタイルメディア「macaroni」とスマートフォンアドプラットフォーム「Sprout!」を提供しています。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社トラストリッジ 広報
担当:世古(セコ)
Mail:info@macaro-ni.jp
TEL:03-6412-8795
FAX:03-6412-8796
- 957
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
待ちに待った”STAUB:ストウブ40周年記念の新作&限定”が発売予定!NOIR
-
【2025】業務スーパーのおすすめ商品47選|マニアが選ぶ商品や買うべき冷凍食品LIMIA編集部