
【100均リメイク】食育ならぬリメ育!?子どもと一緒に楽しめる!ダイソーのTシャツヤーンで小物入れをプチリメイク☆
春先になると種類が増えてくるダイソーのTシャツヤーンを使って小物入れをプチリメイクしました。
明るいカラーでパット明るくなり、Tシャツ素材なので肌触りも抜群♪
お子さんと一緒に楽しく作れるリメイクなので簡単。自分で作ったものには愛着が沸き、物の大切さを学ぶいい機会になります。『食育』ならぬ『リメ育』を親子で楽しめますよ☆
連休中や、雨だから外に遊びに行けない…という時にもピッタリの簡単リメイクです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18659
- 151
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ダイソーで人気の◯◯ヤーンシリーズ。
冬場はニットものが多いですが、春先からTシャツヤーンの品揃えがどんどん増えてきた気がします(^^)
しかも以前に比べ、花柄や星柄、色も豊富。
今回はちょっと初夏の雰囲気に合いそうなグラデーション2色と青のTシャツヤーンを使ってリメイクをすることにしました。
リメイクに使うのは100均のプラスチック鉢です。同サイズが3つで100円とコスパ抜群の商品です。
他にボンド、ハサミがあれば簡単にできるリメイクです。
ボンドで接着
100均のプラスチック鉢全体にボンドを塗っていきます。
ボンドは端までしっかりと塗っておくのがポイントです。
ボンドは100均の木工用ボンドを使いました。
ボンドを全体に塗ったらTシャツヤーンを巻きつけていきます。
すき間ができないようにします。
完成!
ボンドだけであっという間に完成!
3色の小物入れができました。
元々グラデーションになっているので、巻くだけで簡単グラデーションの出来上がりです♪
刷毛やDIYの道具などを入れてみました。
中がプラスチックの容器なので、万が一汚れてしまってもサッと洗えます。
フェイクグリーン入れにもピッタリ。
100均のプラスチック鉢はいろいろなサイズがあるので、用途に合わせてサイズを選べます。
今回使用したサイズの鉢は、子どもが使うペンや絵の具などの小物入れにもちょうどいいサイズです。
キャラクターものにちょっと抵抗があっても、これなら明るいカラーでも抵抗なく使えます。
色を選ぶ楽しさや、作業中に手がボンドでベタベタになってしまうハプニングを含め、楽しんで作れます♪
お子さんと作れば、自分が使う物への愛着や物の大切さを知れるいいキッカケになると思います(^^)
連休中や雨の日のおうち遊びにもおすすめですのでぜひやってみてください(^^)/
閲覧いただきありがとうございました☆
- 18659
- 151
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
新学期の準備に♪大人も子どもも楽しめる!プラバン+レジン+マステで作るぷっくりつやつやキーホルダー作り☆aya-woodworks
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~
-
100均粘土が大活躍!粘土で作るインテリアアイデア実例6種LIMIA ハンドメイド部
-
\100均リメイク/ダイソー素焼き鉢を海外インテリア風リメイク☆R
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
【ハンドメイド】端切れリメイク!おしゃれな有効活用アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
【ダイソー】《ミニキャンバス&イーゼルセット》で簡単かわいいピアススタンド作り♪LIMIA DIY部
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
材料オール100均!【木の手作りこいのぼりの作り方】室内のこいのぼりディスプレイや子供のおもちゃに♪りんご
-
【ダイソー】親子で作ろう♪手作りうちわキットが楽しすぎる!LIMIA お買い物部