【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


「月イチ」「年イチ」ですることを忘れないように!リマインダーを活用♪

「月1回はここを掃除したい」という箇所ありますよね。でもついつい忘れがち…。

私はiPhoneのリマインダー機能を活用して、忘れないようにしています。

季節で変えたい飾りなども、リマインダー設定しておくと「お雛様出そうと思ってたのに遅くなっちゃった」ってことも防げますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6641
  • 64
  • 0
  • いいね
  • クリップ

リマインダー機能を使おう

iPhoneをお使いの皆さん、リマインダー機能を使ったことありますか?
私はiPhoneデビューしてから長いこと放置していましたが、最近活用するようになりました。

このリマインダーには「繰り返し」の機能があるので、月イチや年イチでやりたいことを登録しておくと、毎月(または毎年)教えてくれます。

「見出し」をつける

私のリマインダーは「毎月やること」と「玄関飾り」に分けています。
我が家は玄関にお雛様などを飾っているので、季節の飾り物を出す時期をリマインダー設定しています。

「やるべきこと」を入力する

私の毎月やることはこんな感じ。月初めに行うように設定しています。

項目の他に、メモ機能もついています。
「芳香剤交換」の項目には、芳香剤を置いてある場所をメモしてあります。

「繰り返し」機能を使う

この繰り返し機能、「毎日」「毎週」「隔週」「毎月」「毎年」から選べます(もちろん「繰り返しなし」も設定できます)。

一度この設定をしておけば、毎月(または毎年)、iPhoneが勝手に「やるべきこと」を教えてくれます。
リマインダー機能を活用して、うっかり忘れを防いでみてはいかがでしょう♪

  • 6641
  • 64
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二児を育てているワーキングマザー。仕事から帰ってきてから家事をするのは一苦労…。だからなるべく手を抜きたい(^^;ズボラな私が「簡単」で「継続できる」家事を目指…

petit_polite_livingさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア