
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。
そあら
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
通勤で使うバッグや普段使いのバッグは基本的に出しっぱなし!そこでバッグ専用のラックがあれば…と思って作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
以前、塩ビパイプで作った仕切り用のフェンス。
もう使わなくなったのでこれを再利用します。
すでにアイアンペイントで塗装してあるのでそのまま使えます!
今まではメッシュの部分に専用のフックでバッグを掛けていましたが、面積がそんなに大きくないので3個が限界。
片面だけに負荷がかかり前に傾いてしまいました。
そこでワイヤーメッシュを外して枠だけ使います。
S字フックを引っ掛ければバッグ専用ラックの完成❗
バッグを床やソファーの上に置かずにすむのでスッキリ片付きます。
素材も塩ビパイプなのでとても軽く、片手で楽々持ち上げられて移動も楽チン!
グラつく事もなく以外と安定しています。
とりあえず使用頻度の高いバッグだけ掛けておくのがオススメです!
最後までご覧いただきありがとうございました。