
【花粉の季節】室内干しの味方!
外干しができないこの季節。
室内干し用のハンガーにお困りではないですか?
使わないときはコンパクトで
見た目もすっきりな物干しハンガーの
メリットとデメリットをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11977
- 80
- 0
-
いいね
-
クリップ
コンパクトな室内干しハンガー
ビジュアル的にもOKで
シンプル設計の
室内干しアイテムです。
便利で気に入っているので、
本日はセットの仕方と
メリットとデメリットをお伝えしたいと思います。
洗濯物を干さない日は
このように台座を重ねて
省スペースなポールハンガーに。
物干し竿として使うときは
重ねた台座を移動させます。
そしてさらに
刺さっているポールをすっと抜きまして・・・
フックにかけると・・・
あっという間に物干し竿になります。
ピンチハンガーを引っかけて、
洗濯物をたくさん干せます。
メリットとデメリット
【メリット】
✔使わないときは省スペース
✔使わないときも見た目がいい
✔バーの高さが150cm以上だと腰をかがめずに干せる
✔来客時にお客様のコート掛けとして使える
【デメリット】
✔ピンチハンガーにいっぱい掛けたときに重さが均等ではないと倒れる
2年使用していますが、
倒れそうになったのは一度だけです。
干している最中でしたので、
倒れる前に支えて、
「あんまりにもアンバランスな干し方をすると倒れるのか~」
と知りました。
それまで、いろんな干し方をしてもびくともしなかったので、
そんな当たり前のことを忘れていたぐらいです。
ご参考に
全く同じ商品は検索しても見つからなかったのですが、
似たような商品がありましたので、参考に(^▽^)/↓
まとめ
室内干しで、
カーテンレールにピンチハンガーをかけると
重みでレールが歪みますし
見た目もよくありませんよね。
干さないときに邪魔にならない洗濯物干しって
とっても便利でおすすめです。
日本人女性の平均身長から考えると、
バーの高さが150cmくらいのものが干しやすいので
購入時は高さをチェックしてくださいね。
本日もお読みいただきまして、
ありがとうございました。
- 11977
- 80
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめの物干し台10選|おしゃれで室内や屋外で使えるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの物干し竿掛け5選|ベランダや室内に使えるものなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの部屋干しラック14選!折りたたみ式やキャスタータイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干し(室内干し)便利グッズ9選!狭い場所でもらくらく設置!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな室内物干しのおすすめ13選!天井設置やワイヤータイプもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
室内干しに便利なおすすめ物干しスタンドの紹介♪♪fukui megumi
-
ベランダにおすすめの物干し5選|おしゃれで狭い空間にも置けるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
梅雨の準備はまずココから!ダサ見えしない物干し取り入れてみました。テンマフィッツワールド
-
部屋干しには「ブルックリンランドリール」しまえてスッキリでも耐荷重15kg!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
部屋干しおすすめアイデア7選!100均の便利すぎる商品もチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これは便利!室内干しも浮かせて干せる!目立たないベルメゾンの壁付け物干しmari.s.home
-
倒れない物干し台がほしい!倒れにくい方法やDIY方法を伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部