
むき出しのガス栓を、セリアのインテリアキューブで隠す
全く使わないむき出しのガス栓。グリーンを置いたり布被せたりしてましたが、ホコリもたまるし、まわりにモノ置けないし、なんとかならないかなあと思って…セリアのインテリアキューブディスプレイボックスに穴をあけてかぶせてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13113
- 52
- 0
-
いいね
-
クリップ
全く使わないむき出しのガス栓。
まわりにモノは置けないし、ホコリもたまるし、見栄えも悪い。
布被せたり、紙コップ逆さまにして被せたりしてましたがイマイチ邪魔。
なんとかならないかなあと思ってはいたものの、長年放置していました。
セリアのインテリアキューブ、使えるかも!
セリアのインテリアキューブディスプレイボックス!
見たときに、これに穴開けたら被せられるし、上にモノ置けるかも!と思って試しに買ってきました。
穴あけ作業開始
Lサイズが高さ的にちょうどよかったので、これに穴をあけることにしました。
さて、コンパスで丸書いて…と思ったら、コンパスが見当たらない(T_T)。
ので、元栓周りの直径測って、原始的な方法で丸書きました。
ミニドリルで小穴をあけていきます。
バギっと
やっちゃったけど、どうせ隠すので気にしない(笑)。
穴もあいたのでむき出しのガス栓に被せてみました。
やすりもかけずに(笑)、そのままかぶせました。でも上にモノが置けるので助かります。
もしガスを使うことがあってもこのまま使用できます。
こんな感じでちょっと飾ってみようかなと遊び心も出てきました。
色を塗ったり、リメイクシートを貼ったりしてもいいですよね
ありがとうございました。
- 13113
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
竹の和風雑貨の作り方。竹の劣化を防ぐ方法。DIYぼっち
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
パイレーツオブカリビアンなタンクレス風トイレmai
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
10分で完成!100均材料でコロコロを入れるケースを作ろう♫mirinamu
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
100均アイテム3つだけ!超簡単ルーター隠しアラキタ