【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ステンレス鍋のオーロラ汚れをスッキリと♪

ステンレスのお鍋やフライパン♪
丈夫で長持ちするのでお使いの方も多いはず(*^^*)
でもずっと使っているとこんな汚れを見つけることありますよね??

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 71961
  • 130
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは❁

今日私がお話するのは、
ステンレス鍋やステンレスフライパンのお手入れについてです(*^^*)

最後まで読んでいただけたら嬉しいです♡

ステンレス製品って丈夫で長持ちなイメージがありますよね♪♪

私も家庭では一部フライパン、鍋は
ステンレス製品を使っています。

使っているうちにこんな汚れを見たことはありませんか?

このような汚れは酸化皮膜と野菜やお肉から出る成分が結合してできる汚れ。

しっかり洗っても中性洗剤では
なかなか落ちません(*_*)

そこで今回使うのがこちら!

クエン酸です!

こちらを使って鍋やフライパンの汚れを落としていきたいと思います!

やり方は簡単♡

①汚れた鍋、フライパンに水をはる


②クエン酸を大さじ2~3投入
【汚れがひどい場合は少し多めに投入】

③そのまま火にかけ5~10分沸騰させる


④その後2時間ほど放置

あとはいつも通り洗って乾かすだけで
ピカピカに!!(*^^*)

もやもやでくすんでいた鍋とフライパン、
綺麗になりました(*´˘`*)

鍋のくすんだようなてんてん汚れも取れました!

まとめ

いかがでしたか?
私もずっと汚れの落とし方がわからずに困っていましたが、
この方法に出会ってからは綺麗な状態に戻すことが出来て
とても助かっています。

簡単なので興味のある方、
是非お試し下さい♪♪

最後まで見てくださりありがとうございました♡♡

  • 71961
  • 130
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Instagramでマイホームアカウント、インテリア💎掃除法などを記載しています。https://www.instagram.com/___yuimyhome3…

___yuimyhome32___さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア