
意外と簡単‼マクラメ編みで作るプラントハンガー☆
aya-woodworks
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
家にあるかごを真似して作ってみました✨
同じ様にはいかないので持ち手などは、アレンジして…😆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
✨クラフトテープ
✨紙ひも
ボンド・はさみ・洗濯バサミ
作りたい大きさに合わせて、縦と横の長さの違うクラフトテープをカットします。
長い方 5本
短い方 9本
クラフトテープを縦と横に
ボンドで接着しながら編んで
かごの底を作ります。
底の角から、紙ひもで編んでいきます。
この時、1ヶ所だけクラフトテープを2本一緒に編みます。
ある程度編んだら、三つ編みにした紙ひもを接着します。
高さを変えて、内側にクラフトテープを接着し、外周りにも三つ編みテープをつけます。
紙ひもを8本一緒にねじりながら、内側に接着して、持ち手を作ります。