
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
無垢のフローリングやウッドパネル、コンクリートやステンレスなどを使ってコントラストを出し、素材そのままの質感やネイキッド感を感じられるようにすることで
相反している素材を使いながらも素材をそのまま活かした一体感のある空間にしたかった。
アイランドキッチンのプランにこだわったのは家族との会話を楽しみながら一つの空間のなかで一体感をだしたかったから。
友人が来た時にも料理をしながらゆっくりと時間を過ごせます。窓から光が降り注ぎ、高層階から中に浮いたような浮遊感のあるキッチンがいいですね。
アイランドキッチンがとても素敵なお部屋に。趣味のロードバイクも壁付けに飾り、固定するフックは海外から取り寄せたものだとか。
躯体現しなのでキッチンのダクトもそのまま見えますが、そこもリノベーションならではの味わいとして。
寝室の壁にもウッドパネルを。収納は引き違い3枚扉、物を取り出しやすく、スペースを有効に使えます。
居室にも自転車を壁付けにして。どのお部屋をみてもコンセプトが感じられます。
天井は躯体現しなので照明は壁付けのブラケットタイプに。
躯体現しは洗面室の天井にも。機能的な洗面化粧台をセレクトしたので、生活感が抑えられます。
インテリックス空間設計
東京都渋谷区渋谷2-9-11
TEL:03-6892-3947