
大人の居心地を大切にしたリゾートスタイル。全面リフォームでセカンドルームを大変身!
セカンドハウスを全面リフォームした詳細をまとめています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4155
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
大切な友人や家族と過ごすためのセカンドハウス。
セカンドハウスだからこそ、みんなが居心地よいと思える素敵な空間にしたいですよね。そこでおすすめなのがセカンドハウスの場所や雰囲気に合わせた全面リフォームです。古くなった住居や中古物件も、全面リフォームならコストを抑えながら素敵な空間に早変わりするでしょう。
また、自分が持っている家具やインテリア雑貨に合ったリフォームなら、より素敵な空間になるのではないでしょうか。
ここでは、海の近くにあるセカンドハウスの全面リフォームをご紹介します。海が見えるリゾート風の空間がお好きなら、きっと真似したくなりますよ!
素敵な家具とアートが融合するリゾートスタイルのセカンドハウス
いかがですか?
お部屋の空間とこだわりのアンティーク家具がぴったりマッチしていますよね。
ダクトレールを駆使することで、模様替えを行た際に照明も配置換えできるようにしています。
リフォーム前 図面
リフォーム後 図面
間取りも、二つあった和室を広々としたLDKに変え、洋室に変えることでリゾートの雰囲気により近くなったのではないでしょうか。
お気に入りの絵画を飾りたいとのご要望だったので、廊下の幅を広くとっています。廊下を広くとることで、絵画を飾っても圧迫感が少ないですよね。
リビングへ行くまでの廊下は、自慢のコレクションを披露できるギャラリースペースになっています。
ウッドデッキで優雅なリラックスタイムを
ベランダには取り外しができるウッドデッキを設置しています。
耐久性に優れた木樹脂のウッドデッキなので、野外に設置していても長持ちします。キレイな海を見ながらウッドデッキでコーヒーを飲んだり、読書をしたりと楽しみ方はたくさんありますね!
心地よい海風を感じながら、大人の優雅なリラックスタイムを過ごせるでしょう。
セカンドハウスだからこそお気に入りの空間で
ご紹介したお住まいは、中古物件のご購入を機に、ご家族やご友人を招くためのセカンドハウスとして全面リフォームを承りました。
こちらのリフォームのコンセプトは「アンティークショップなどで買い付けた絵画や家具に合う個性的な空間」です。イメージを明確にお持ちだったので、イメージを膨らませながら楽しく打ち合わせを重ねました。
しっかりしたイメージがあるとより理想のお家に近づくと思います。
リフォーム前の間取りは6帖2間続きの和室でしたが、リビングスペースに取り込み、周辺の壁を取り払って風通しの良いLDKに仕上げたことでより広々とした空間になり、リゾートの雰囲気にマッチしています。
内装はシンプルな色味で、お持ちの絵画や照明、アンティークドアが映えるようにしました。
全面リフォームの詳細について
建物 マンション
築年数 35年
施工地 神戸市垂水区
施工金額 750万円
【キッチン】
システムキッチン・カップボード:サンワカンパニー グラッド45
タイル:ニッタイ ランドマーク LM-4/50
【サニタリールーム】
洗面化粧台:サンワカンパニー
<内装>
タイル:ニッタイ ソフティ SF542/RF40
クロス:サンゲツ RE-2424 RE-2558
フロアタイル:サンゲツ IS-384
【リビング・ダイニング】
フローリング:東洋テック ダイアモンドフロアSHシリーズ SH08
カラー/ブラック
クロス:サンゲツ
周辺/RE-2536
アクセント/RE-3099
タイル:ニッタイ マジカルブリック MBR-20-SW
カラー/ホワイト
【玄関】
フローリング:東洋テック ダイヤモンドフロアSHシリーズ SH-08
カラー/ブラック
クロス:サンゲツ 壁/RE-2536 天井/RE-2558
化粧材フィルムシート
玄関扉内側:スリーエムジャパン FW-1307
玄関収納:サンゲツ リアテック RW-8035
【バルコニー】
ウッドデッキ:サンワカンパニー イペ
休日はとことんリラックスできるセカンドハウスで過ごそう!
いかがでしたか?
メインのお住まいではなかなかできないことも、セカンドハウスならその土地やロケーションに合わせて雰囲気を変えられます。特に、海が見える最高のロケーションなら、ご紹介したようなリゾートハウスがぴったりマッチしますよね。
お手持ちの家具や照明、インテリア雑貨に合わせて全面リフォームすることで、より理想に近づいたセカンドハウスが誕生します。
休日のたびに羽を伸ばしに行きたくなるようなセカンドハウス。
みなさんも、ぜひ全面リフォームで素敵な空間を手に入れてくださいね。
- 4155
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部