
カラーボックスに穴あけ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26296
- 201
- 0
-
いいね
-
クリップ
前回の投稿しました3つカラーボックス連結した残りのもう1つ。
こちらもまた朝の身支度、お風呂が楽になる収納にしてみました❤
お風呂のとき、脱いだ服を入れるかご!
出てそのまま自分のカラーボックスでお着替え。
乾燥肌の娘には、薬をぬりぬり!
着替えたら、髪をドライヤーで乾かして~髪が落ちたらミニ掃除機!
って、全てこのカラーボックスでまかなえちゃいます‼️
子供たちのカラーボックスの作り方は前回投稿した通り!
今回はこのいろんなもの入れボックス!
作り方
上から順に
脱衣かご(家にあったもの)
リモコン入れ(100均)とティッシュケース(ニトリ)
オフホワイトのニトリのインボックス(子供の薬・くし、髪ゴムなど)
ドライヤー入れ(ダイソー)とミニ掃除機
を置いてるだけ!
ちなみに、このミニクリーナーは我が家大活躍!お菓子の食べこぼしとか髪の毛とかちょっとしたときに使えます。
よく吸うし、金額の割におすすめです🎵
一番下の家電製品たちはコードを通す必要が!
持っていた電動ドライバーにホールソーを取り付けて、背板に穴を開けました!
完成❤️
便利過ぎて、子供のお風呂の後はこの前から動きません🎵
- 26296
- 201
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3
-
【収納】IKEAのキッチンワゴンでお掃除グッズをすっきり収納nico8
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
ダイソーの「積み重ねボックス」が超便利!使用例もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。rie_yamanouchi
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
【壁の有効活用】キッチンの壁をつかってマグネットボード&収納棚を設置。上田 麻希子 @uedmkk
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗面台収納】あきらめないで!1㎝の隙間があれば収納が増やせます!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
掃除楽チン!100均ダイソーのチューブ絞りで洗面台をスッキリさせようakane.cn20
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
電子機器の充電コーナーは無印良品でスッキリ!Fujinao(フジナオ)