
VRゲーム用ガンストック・アクセサリー「GUNFACE・フルストック」がMeta Quest3に対応して新発売。
VRゲーム用ガンストック・アクセサリー「GUNFACE・フルストック」がMeta Quest3に対応して新発売。QUEST2&3バンドルセットも用意。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 236
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
VRゲーム用ガンストック・アクセサリー「GUNFACE・フルストック」がMeta Quest3に対応して新発売。
スマートフォンアクセサリー・VR関連製品の企画・販売を行う株式会社ROOX(本社:東京都豊島区)は、VR用シューティングゲームにおいて仮想空間内の銃器を正確かつ安定して操作できるアクセサリー「GUNFACE」のMeta Quest3モデルを発表いたしました。米国カリフォルニア州のBusiness Company VR社の日本代理店として販売いたします。
「GUNFACE」はMeta社のVRヘッドセット「Meta Quest」シリーズのコントローラーをスティックに固定することにより、コントローラーの直線上への配置を実現。正確かつ安定したゲーム操作を可能とします。
「GUNFACE for Quest3」の通常販売価格は11,000円(税・送料込み)。既存ユーザー向けにコントローラーホルダー単体での販売をするほか、Quest2・3の両方のホルダーが付属するバンドルセットもご用意。それぞれ、2023年12月27日より同社のオンラインストアで販売を開始します。
VRガンシューティングゲームの課題
VR用ガンシューティングゲームは、現実さながらの空間に身を置く臨場感の高さと、銃器の扱いのリアルさから人気の高いジャンルです。特に、コントローラーの握り部が銃床、トリガーと類似した設計になっていることもあり、ゲーム内での銃器の扱いがリアルに感じられることも大きな要素と言えます。
一方で、マシンガンやライフルなど、両手で支えることが前提となる銃器の操作においては重大な課題があります。
リアルな世界では、まっすぐな機材に両手を添えるため、一方の手を支点にしてねらいを定める等の動きが容易ですが、VRゲームでは、空間上に2つのコントローラーを配置しなくてはなりません。直感的なエイム操作が困難で、思った通りに狙えない、肩に力が入って疲れる、という問題が生じていました。
コントローラーをスティックの上に固定
「GUNFACE」は軽量のカーボンチューブに左右のコントローラーを固定し、コントローラーの直線配置を容易にするソリューションです。
カーボンチューブは前後2つに分離する構造で、必要に応じてコントローラーを個別に操作できるほか、強力なマグネットにより、瞬時に元の位置に再結合します。
目視なく微調整
ジョイント位置を決める特殊なインターロッキングは、接合時の位置決めの役割を果たし、再結合時にバシッと位置が決まる快感を味わえます。
また、中折れ銃の排莢・装填の操作でもリアリティを損ないません。
加えて、インターロッキングの波状構造の効果で、目視することなく、使いやすい連結角度に調整できるのも大きなポイントです。
Quest3向けに施した諸改良
HMD前面にカメラやセンサーを持つQuest3の機能を制限しないよう、銃床部に工夫を施しました。
また、全体的にパーツを小さく再設計、軽量化にも努めました。
Quest3のコントローラーのサイズとのバランスを考慮したものです。
Meta Quest 3に対応
「GUNFACE」の通常販売価格は11,000円(税・送料込み)。既にQuest2モデルをお持ちのお客様向けに、コントローラーホルダーのみの販売も行う他、Quest2・Quest3のホルダー2種をバンドルするお得なセットもご用意しました。
「GUNFACE for Quest3」は2023年12月27日発売で、当社のオンラインショップにてお買い求めいただけます。
製品名 :GUNFACE フルストック for Meta Quest3
対応機種 : Meta Quest 3
素材 :PLA+、カーボンチューブ
価格 :11,000円(税・送料込)
製品名 :GUNFACE for Meta Quest2 & 3バンドルセット
対応機種 : Meta Quest 2及び3
素材 :PLA+、カーボンチューブ
価格 :14,300円(税・送料込)
特別価格 :12,100円 2024年1月15日まで
製品名 :GUNFACE for Meta 3コントローラーホルダー
対応機種 : Meta Quest 3
素材 :PLA+
価格 :4,400円(税・送料込)
本件に関するお問合わせ先:
株式会社 ROOX (担当:水島)
電話: 03-3565-6815
株式会社ROOXについて:
株式会社ROOXは、「見出す、整える、結びつける」を信条とし、様々なアイテムの魅力を見出し、エンドユーザーの皆様にお届けします。スマートデバイスを中心とする生活をより楽しいものにするべく製品提案を行う「アクセサリー事業」のほか、様々な事業に取り組む気鋭の集団です。
- 236
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【キングジム】オフィスで大活躍!おすすめ最先端デジタル文具&用品20選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】大型テレビおすすめ19選|50インチ以上の4K対応品、人気メーカーの特徴LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ネットもできるTCLの4K対応スマートテレビがすごい!3つの新商品の魅力を比較して紹介LIMIA編集部
-
【2023】プロジェクター人気おすすめ8選!4K対応・ビジネス用途・テレビゲームLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】中型テレビのおすすめ20選|32型、40型やテレビメーカーの選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】4Kテレビおすすめ20選|価格やチューナー内蔵モデルをチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】ホームシアタースピーカー人気おすすめ10選|ch別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
小型プロジェクターの人気おすすめ11選!天井投影・スマホ連携可能な安い商品まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
防犯カメラのおすすめ人気10選|パナソニックや屋外電源不要タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自宅が映画館に♪ホームシアター入門者におすすめのアイテム14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】おすすめPCスピーカー12選!選び方や安い・おしゃれな商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のおすすめ防水カメラ5選!ニコンやパナソニック、GoProなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホームシアターセットのおすすめ4選|自宅で大迫力の映画を楽しめるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部