
TVアニメ 『NieR:Automata Ver1.1a』 VRゴーグルコラボレーションモデルを期間限定で受注販売
オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、インダストリアルデザインの本場フランスで誕生したワンランク上のVRゴーグル 『HOMiDO PRIME』 と、 TVアニメ 『NieR:Automata Ver1.1a※1』とのコラボレーションモデルを受注販売致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 236
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、インダストリアルデザインの本場フランスで誕生したワンランク上のVRゴーグル 『HOMiDO PRIME』 と、 TVアニメ 『NieR:Automata Ver1.1a※1』とのコラボレーションモデルを受注販売致します。
本機種「HOMiDO PRIME」は、フランスならではのデザインセンスで本体をより先進的なものに変貌させ、新たな独自レンズ(True-Immersion Optics)による視野広角110°を実現。さらにボディを軽量化することで頭部への二点固定を可能にし、これまで1種類であったGoogle Cardboard規格を、ユーザーの瞳孔間距離に合わせて細かく3つのFOVパターンから選ぶ事が可能です。
【有機ELは応答速度が速い】
応答速度の遅いディスプレーは、動きの速い動画の表示で遅延が発生し、モザイクがかかったように残像が見えることがあります。有機ELディスプレーは応答速度が速いので、動画再生が得意でVRに向いています。
【新開発 True Immersion Opticsレンズ搭載】
フランスならではのデザインセンスで本体をより先進的なものに変貌させ、新たな独自レンズ(True-Immersion Optics)による視野広角110°を実現。
【HOMIDOは YouTube 対応】/【HOMIDOは Google Cardboard 対応】
YouTubeなどのGoogle Cardboard規格のVRプレーヤーで動画を見る場合は、お使いのスマートフォンにGoogle CardboardアプリをインストールしVRキャリブレーションを正しく行うことで映像の画角とHOMIDOのレンズの仕様がリンクし、正しく立体映像をご覧いただくことが可能です。
本コラボレーションモデルは、前面パネルに作品の世界観をイメージしたオリジナルデザイン、右サイドに「作品ロゴ」を印刷加工。オリジナルデザインパッケージとなっております。弊社秋葉原店舗「音アニ2号店」にて12月22日(金)11:00より(受注受付開始は15:00より)実機展示を実施致します。現物の確認、試用が可能で、店頭設置の専用QRコードにて受注受付致します。
※1 TVアニメ 『NieR:Automata Ver1.1a』
西暦5012年。
突如地球へと飛来してきた<エイリアン>と、
彼らが生み出した<機械生命体>により、人類は絶滅の危機に陥った。
月へと逃げのびた僅かな人類は、地球奪還のため、
<アンドロイド>の兵士を用いた反攻作戦を開始。
しかし無限に増殖し続ける<機械生命体>を前に、戦いは膠着状態に陥る。
人類は最終兵器として、新型のアンドロイド<ヨルハ>部隊を地球へ派遣。
新たに地球へと派遣された<2B>は先行調査員の<9S>と合流し、
任務にあたるが、その最中で、数々の不可解な現象に遭遇し……。
これは人類のために戦い続ける、命なき<アンドロイド>の物語――。
【製品画像】
【受注販売詳細】
■予約方法(1):通販サイト 「ONKYO DIRECT」
■予約方法(2):「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-/音アニ2号店」 ※秋葉原店舗
※店舗設置専用QRコードにて受注受付
■受注期間:2023年12月22日(金)15:00~2024年1月31日(水)15:00
■製品発送:2024年3月下旬から4月上旬にかけて順次発送予定
■販売価格:15,000円(税・送料込)
■発売元 :オンキヨー株式会社
※販売期間については状況により、予告なく期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※予定台数に到達次第、受注受付終了となります。
【主な仕様】
メーカー名 HOMIDO
製品型番 homido-prime
パッケージ寸法 長さ 17.3 cm x 幅 22.3 cm x 高さ 11.0 cm
商品寸法 長さ 13.7 cm x 幅 16.9 cm x 高さ 9.6 cm
重量 330 g
梱包重量 581 g
カラー 黒
材質 本体/ABS樹脂
端末グリップ方式 前面収納式
調整方式 瞳孔間距離
ボタン アクションボタン
画角 103°
レンズ数 二眼
レンズタイプ True Immersion Optics
付属品 トップストラップ・クリーニングクロス・取扱説明書
※記載されている商品名、技術名および会社名等は、商標または登録商標です。
以上
- 236
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
Huluの料金プランって?無料トライアルや支払い方法、料金発生のタイミングLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Amazonブラックフライデーはいつ?安くなるものをチェック!LIMIA編集部
-
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンとは?ホテル一覧・リワーズ特典まとめLIMIA編集部
-
【2025年1月】AmazonスマイルSALE次はいつからいつまで?目玉商品と攻略法を紹介LIMIA編集部
-
まだ間に合う!クリスマスプレゼントに悩んでるならコレを見て!LIMIA ネクストライフ
-
【2023】4Kテレビおすすめ20選|価格やチューナー内蔵モデルをチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【U-NEXTの料金プラン】月額料金や支払い方法は?安いプランから他社比較まで解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
JANコードとは?メリット・デメリットや活用方法などを分かりやすく解説LIMIAビジネス部
-
BLUETTI(ブルーティ)ポータブル電源の口コミ・評判は?LIMIA編集部
-
【2023年】Amazonサイバーマンデーはいつ?攻略方法や安い商品は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ビックカメラ福袋2025抽選締切は11/26!予約購入方法&中身ネタバレ・当選倍率もご紹介LIMIA編集部
-
【キングジム】オフィスで大活躍!おすすめ最先端デジタル文具&用品20選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
チョコザップの体組成計(体重計)とヘルスウォッチ(スターターキット)のレビュー!使い方を徹底解説LIMIA編集部