
自分へのバレンタインに。リッチ×おしゃれな【大人の板チョコ】はいかが?
2月14日はバレンタイン。大切な彼へのプレゼントはもちろん、いつも頑張っている自分へのご褒美にチョコをプレゼントするのもいいですよね。高級チョコを買うほどではないけど、ちょっとだけ贅沢したい…そんなあなたに、最近人気の"おしゃれな板チョコ"をご提案♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4308
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 自分へのプチご褒美に♡贅沢リッチな板チョコはいかが?
- 1.ブームの火付け役【meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)】
- 2.個性豊かな全9種類【People Tree(ピープル・ツリー)】
- 3.紅茶入りのブレンドチョコ【The Tea Room(ザ・ティールーム)】
- 4.洗練されすぎ!【Le Chocolat des Francais(ル・ショコラ・デ・フランセ)】
- 5.絶品トリュフチョコも有名!【Mathes】
- 6.50ヶ国以上で愛されるベルギーチョコ【Leonidas】
- 7.170年以上の歴史を誇るスイス生まれのチョコ【LINDT】
- 見てよし◎食べてよし◎贅沢板チョコを堪能して♡
- XZ daysとは?
自分へのプチご褒美に♡贅沢リッチな板チョコはいかが?
今年もバレンタインシーズン到来!彼へのプレゼントで頭がいっぱいになっている女性も多いかもしれませんが、いつも頑張っている自分へのプレゼントも忘れちゃいけません。最近ではコンビニやスーパー、バラエティショップなどで気軽に買える”おしゃれ”な板チョコが大人気。
高級チョコを買うほどではないけど、ちょっとだけ贅沢したい…そんなあなたに。プチご褒美にぴったりな、手にとるだけでテンションが上がる贅沢リッチ×おしゃれな板チョコを7つご紹介します。ぜひお気に入りの1つを見つけてみて!
1.ブームの火付け役【meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)】
meiji THE Chocolate ダークミルク 226円
発売するやいなや”おしゃれすぎる板チョコ”として世間を賑わせたこちらのチョコ。まさしく板チョコブームの火つけ役です!ドミニカやベネズエラなどカカオの産地にもこだわっていて、ラインナップは全8種類。赤のパッケージが特徴的なダークミルクは程よいほろ苦さが◎食べ終わっても口の中に残る、カカオの深みがクセになります。
2.個性豊かな全9種類【People Tree(ピープル・ツリー)】
People Tree ホワイト ジンジャー&レモン 350円
温かみあるパッケージデザインが人気のピープルツリー。ミルクチョコベースの6種類とホワイトチョコベースの3種類、合わせた計9種類のラインナップです。溶けやすいココアバターを使っているので、口に入れた瞬間とろ〜とほどけて広がります。ジンジャー&レモンは、生姜の香りが鼻に抜ける唯一無二のチョコレート。リピート率もNo.1の味なんだとか!
3.紅茶入りのブレンドチョコ【The Tea Room(ザ・ティールーム)】
The Tea Room ラズネリールイボスティールーム 450円
1枚のチョコに1杯分の紅茶が含まれている、ちょっぴり珍しいチョコ。全8種類のラインナップで、ジャスミン・クレームブリュレ・マサラチャイなど、含まれている紅茶の種類も違うんです!ピンクのパッケージが特徴のラズベリールイボスティールームは、鼻に抜ける茶葉の深い香りが◎今まで食べたことがない、おしゃれな味のブレンドチョコです♡
4.洗練されすぎ!【Le Chocolat des Francais(ル・ショコラ・デ・フランセ)】
Le Chocolat des Francais ミニ・バード ミルク 480円
一目惚れして購入したこちらのチョコは、フランス・パリ生まれ♡パリ郊外の工房で1枚1枚手作りしている、こだわりたっぷりのチョコレートです。その洗練されたパッケージデザインは、チョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」でも圧倒的な存在感を放っていたんだとか…!味はダークチョコとミルクチョコの2種類のみですが、パッケージの種類は約10種類ととっても豊富なのでぜひお気に入りを見つけてみて。
5.絶品トリュフチョコも有名!【Mathes】
Mathes トリュフチョコレート フィリングバー 556円
全国の成城石井で購入できる、マテスのトリュフチョコレートフィリングバー。味はこちらのミルクの他に、ダーク・オレンジトリュフの2種類が発売されていて、私の行った店舗ではどちらも売り切れ寸前でした…!ミルクの濃厚さが感じられるとろ〜としたチョコレートで、甘いもの好きにはたまらないおいしさです♡
6.50ヶ国以上で愛されるベルギーチョコ【Leonidas】
Leonidas ホワイト 400円
チョコと言ったらベルギーも忘れちゃいけません!ブリュッセル生まれのレオニダスは世界50ヶ国以上で愛されている、チョコの有名ブランド。味はホワイトチョコの他に、ミルク・ダークがありラインナップは全3種類。非常になめらかな舌触りのチョコなので、甘いですがペロリと食べれちゃいます♡シンプルなホワイトチョコなので、苦手な人もいないんじゃないかなと思います。
7.170年以上の歴史を誇るスイス生まれのチョコ【LINDT】
LINDT リンドール・ホワイトシングルズ 447円
リンツは北欧スイス生まれのチョコレート。板チョコの種類は30種類以上と、群を抜いた豊富なラインナップ。イオンなどの大型スーパーでも販売しているので、見たことがある人も多いはず。口に入れた瞬間、中の柔らかなホワイトチョコが溶け出し、とろ〜を全体に広がります♡甘すぎないので、大人の女性でも食べやすいですよ。
見てよし◎食べてよし◎贅沢板チョコを堪能して♡
自分へのプチご褒美におすすめの、贅沢リッチなおしゃれ板チョコを紹介しました。今回紹介したのはごく一部で、どのお店に行っても迷っちゃうくらい、素敵な板チョコがずらりと並んでいましたよ。1度買うとクセになりそう…♡みなさんもぜひお店でお気に入りの1枚を見つけてみてくださいね。
XZ daysとは?
XZ days(クローゼットデイズ)は、”明日の私をおしゃれに”する大人女子向けファッションWebマガジン。
ファッション、ビューティー、ライフスタイルなど、明日からすぐに実践できて役に立つ情報を毎日発信しています。
- 4308
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カルディのクリスマスおすすめ商品!猫のクリスマス缶やお菓子、アドベントカレンダーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
売り切れ必至!カルディで買うべき入手困難な絶品ケーキ3種類♪LIMIA お買い物部
-
〔カルディ〕で発見♪かわいくておいしい牛乳のお菓子を紹介しますLIMIA お買い物部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
人気ブランドのルームフレグランスおすすめ5選!おしゃれな空間が作れる♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部