
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ベランダも幅を広げ外で食事したり、寝転んだりとお気に入りの場所に。
吹き抜けの一部に床を貼りダイニングに。元々使っていたお気に入りのテーブルに合わせ、家具や床材を選んだ。
LDKは珪藻土の塗り壁。床はブラックチェリー、床暖房も設置。壁際にスタディスペースとなるカウンターを造作。家族が同じ空間で過ごす時間が増えた。
子供たちが自分の部屋に籠らずLDKで過ごしたり、キッチンでお手伝いするようになった。
ダブルシンクの洗面台はセミオーダー。あえて収納をつけずすっきり空間に。
浴室の横には洗濯スペースを設けた