
クエン酸でピカピカ‼電気ケトルのお手入れ方法‼
冬場は電気ケトルや電気ポットを使う頻度が増えてきますよね。
毎日使ってると白い水垢のような汚れや茶渋のような茶色い汚れも付いてるくると思います。
ケトルの内側や底の方にこびり付いた汚れを綺麗に落とす方法を紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 62599
- 296
- 0
-
いいね
-
クリップ
ケトルの汚れの原因は??
白い水垢のような汚れ⇨実は水道水などに含まれるカルシウムやマグネシウムが石灰化したもの。
茶渋のような茶色い汚れ⇨水に含まれるサビや鉄分のような不純物。
電気ケトルのお手入れ方法
ケトルのお手入れに使うのは『クエン酸』を使います。
あたしは100均のクエン酸を使ってます。
クエン酸はナチュラルクリーニングの代表的な洗剤ですよね。
お手入れの手順⇩⇩

➀水を満水まで入れる。

➁クエン酸を30g(大さじ3〜4)くらい入れよく溶かす。

➂普段通りお湯を沸かして保温状態のまま1時間程放置する。

➃1時間たったら電源を切り冷めるまで待ってお湯を捨てて完了です。
まとめ
ケトルの汚れは臭いや雑菌の原因になります。
クエン酸には細菌の増殖を抑える殺菌効果があるので、汚れを落としながら消臭や除菌をする事が出来ます。
我が家のケトルはまだ汚れてませんが、汚れが付く前に週1で定期的にお手入れをして綺麗を保つようにしてます。
我が家の電気ケトルは楽天Roomに載せてるのでお時間ある方は覗きに来て下さいね♡♡
Instagramもやってます♡♡
- 62599
- 296
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単】加湿空気清浄機の掃除方法を解説!クエン酸でお手入れしよう!ks._.myhome
-
【簡単】電気ポットの掃除術!クエン酸やお酢を使ってピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
気になるカルキ汚れの原因って?汚れの種類ごとの掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クエン酸でおうち丸ごとピカピカに♪場所ごとに掃除方法を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食洗機の臭いの原因はこれだった!オキシクリーンやクエン酸で臭い除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電子レンジのイヤな臭いの取り方3選|レモン汁やコーヒーで簡単消臭!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】クエン酸掃除の活用まとめ|スプレーの作り方や効果もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【写真でわかる】重曹とクエン酸でバッチリ!電気ポットの簡単な洗浄方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器にカビが発生!簡単な掃除手順と汚れの予防法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実践】簡単!電気ケトルの掃除方法|クエン酸と重曹で汚れと臭いがサッと落ちるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オーブンレンジの掃除方法を解説!焦げつきやニオイも簡単にすっきり♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷蔵庫の自動製氷機をナチュラルクリーニングで定期清掃!__________7hm7_____
-
加湿器のタイプ別の掃除方法|クエン酸や重曹を使った水垢の落とし方、掃除するタイミングなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部