【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


プラ板をラベルがわりに(o^^o)

プラ板が余っていたのでラベル代りに作ってみました。
イラストだと中身も分かりやすいですよ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14795
  • 99
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは完成から(o^^o)

上からスポンジ、洗剤、フキンを入れています。

1番下のボックスはまだ入れるものが決まっていないため貼っていません。

100円ショップで買ったプラ板にイラストを書き、焼いて作ります。

下の画像は今回は使わなかったプラ板です。

両面テープでボックスに貼り付けたら完成です!

プラ板は簡単に作れる上に、簡単に付け替えたりもできるのでおススメですよ♪

逆側には、気分によって雰囲気を変えられるように別のラベルを貼りました。

うちはお水をペットボトルではなく、少し安上がりに箱にはいったものを買っています。
床置きだと使いにくいので、使わなくなった水槽の上に置いていたのですが
試しに100円ショップのボックスを入れてみたら、シンデレラフィット!(言ってみたかったw)
積み重ねて置くことにしたのですが、ラベルを付けたことでより使いやすくなりました
(*´ω`*)

  • 14795
  • 99
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIAでみなさんの投稿を見てDIYしたい!という熱が高まり、初心者ながら楽しんで作っています(o^^o)

moniさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア