
会社の赤ワイン葡萄がいい感じに成長してます♪
メルロ葡萄がいい感じに♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 596
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
会社の赤ワイン葡萄がいい感じに成長してます♪
私の会社の
コンフォスのワイン葡萄園の
赤ワインのメルロがいい感じに
成長してくれて居ります♪
2023年6月19日(月) 午前中の状況写真です
山陰の鳥取県にて
栽培しておりますので
雨と湿気が多い事もあり
一般的な 垣根タイプで無く
屋根を作り ハウスを掛けて
葡萄の病気を防いでます。
鳥取県は
大山(だいせん)特有な
火山灰の黒ぼくの土質ですので
垣根タイプで
屋根無しの栽培には
絶対に向いてない県です。
8年間 黒ぼくで
ワイン葡萄を栽培して来て
よくよく 分かって来た事です♪
ただし 河原近くの砂岩タイプの
土質のところは
垣根タイプでも 問題ないです♪
今年は
少し葉を多めにしておりますが
どんな結果が出るのか?
楽しみにしている所です。
収穫は9月前半あたりで
約2トン~3トンの収穫量を予定しております♪
緑と花と暮らす
建築家&ワイン葡萄家 藤田きよし
- 596
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
万年青(おもと)の上手な育て方LIMIA インテリア部
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部
-
【紅の実が印象的】南天の育て方を解説!種類や実つきをよくする方法LIMIA インテリア部
-
月桂樹(ローリエ)は生垣や庭木におすすめ!意味や育て方、害虫の対処法を解説LIMIA インテリア部
-
初心者でも育てやすい球根植物「彼岸花」の上手な育て方と増やし方LIMIA インテリア部
-
狙え金運アップ!多肉植物・金のなる木(カネノナルキ)の育て方LIMIA インテリア部
-
【クレマチスの育て方まとめ】剪定のコツやお手入れ方法に植え替えまでLIMIA インテリア部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
南国ムード満点の観葉植物ソテツの育て方♪家をパラダイスにしよう!LIMIA インテリア部
-
コチョウランでおしゃれなインテリア♪上手な育て方と増やし方を解説LIMIA インテリア部
-
クリスマスローズの育て方解説!寒いクリスマスもお花で華やかに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
身近で可憐なマーガレットの育て方、意外とコツがいるって知ってた?LIMIA インテリア部
-
ハイビスカスの育て方|挿し木や水やりのコツを詳しく解説LIMIA インテリア部